20年までに喫煙率を39%に低減へ、1箱5000VNDのたばこ税が必須

2019/07/04 05:04 JST配信

 ベトナムにおけるたばこ1箱の価格は6000~2万VND(約28~92円)で、世界保健機関(WHO)によると世界でもたばこの価格が安い国トップ15に入るという。WTOは販売価格の70%相当のたばこ税を推奨しているが、ベトナムのたばこ税は販売価格の35%程度で、世界の平均56%を大きく下回る。ベトナムでは卸値に対するたばこ税が直近13年間でわずか+20%しか引き上げられていない。

イメージ画像
イメージ画像

 WTOおよび保健省は、ベトナムはたばこ1箱あたり最低5000VND(約23円)の税を課すべきだとしている。また、たばこ税を引き上げることで政府の収入が増え、たばこの小売価格が上がることで青少年や貧困層によるたばこの購入を抑制できるとしている。

 ベトナムは2020年までに男性の喫煙率を47%から39%に低減させることを目標に掲げているが、専門家らは目標達成にはたばこ税の引き上げが不可欠だと指摘する。

 世界では毎年800万人がたばこにより命を落としているとされ、このうちベトナム人は4万人に上る。

 財政省は2018年に、たばこ税の増税について、全ての種類のたばこに対して1箱1000VND(約4.6円)増税する案と、2021年までに販売価格の85%まで引き上げる案を挙げた。しかし、専門家らは2020年までに男性の喫煙率を39%まで低減させるには1箱あたり2000~5000VND(約9~23円)のたばこ税が必要だとしている。

[vnexpress.net 09:06 19/6/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 喫煙率低下のために、多くの施策が行われてきたが、ベトナムは依然として世界で喫煙者が最も多い国のグ...
 南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市はこのほど、5月31日の「世界禁煙デー」と5月25日から31日までの...
 商工省のレポートによると、2018年上半期の国内たばこ市場は拡大傾向にあり、庶民向けから中間層向けの...
 国会はこのほど、特別消費税改正案を可決した。酒やたばこなどの特別消費税の税率が2016年1月1日から引...
 財政省はこのほど、タバコによる被害の防止を目的とした、タバコの最低販売価格に関する決定第373号/QD...
 保健省は現在、2012年に国会へ提出する喫煙被害防止政策の草案に関する意見聴取を行っている。27日付ト...
 国家たばこ被害防止計画の試算によると、ベトナム全国で1年間にたばこに消費される金額は8兆2130億ドン...
 たばこによる健康被害の拡大を防ぐため、世界保健機構(WHO)と世界銀行がたばこ税の引き上げを勧告し...

新着ニュース一覧

 アミューズメント施設や飲食店施設の企画・運営を手掛ける株式会社GENDA GiGO Entertainment(東京都港...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ホーチミ
 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は23日、
 スウェーデンの繊維リサイクル企業SYREは23日、ファム・ミン・チン首相との会談で、南中部沿岸地方ビン...
 グエン・ホン・ジエン商工相は23日、米通商代表部(USTR)のジェミソン・グリア代表と電話会談を行い、ベ...
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は23日、ホーチミン市クチ郡のタンフーチュン工業団...
 英国のタイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Ti...
 公安省傘下の国民データセンター副所長であるチャン・ズイ・ヒエン少佐は、22日に開催された電子身分証...
 ホーチミン市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う記念事業の一環として、ホーチミン市1...
 サーモンの養殖や水産品の加工・販売を手掛ける株式会社オカムラ食品工業(青森県青森市)は、連結子会社...
 ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)を中心とした太陽光発電設備及び蓄電池設備のコンサルティング...
 ホーチミン市で22日に開かれた出版・印刷に関する会議で発表されたデータによると、2024年に売上高が10...
トップページに戻る