20年までに喫煙率を39%に低減へ、1箱5000VNDのたばこ税が必須

2019/07/04 05:04 JST配信

 ベトナムにおけるたばこ1箱の価格は6000~2万VND(約28~92円)で、世界保健機関(WHO)によると世界でもたばこの価格が安い国トップ15に入るという。WTOは販売価格の70%相当のたばこ税を推奨しているが、ベトナムのたばこ税は販売価格の35%程度で、世界の平均56%を大きく下回る。ベトナムでは卸値に対するたばこ税が直近13年間でわずか+20%しか引き上げられていない。

イメージ画像
イメージ画像

 WTOおよび保健省は、ベトナムはたばこ1箱あたり最低5000VND(約23円)の税を課すべきだとしている。また、たばこ税を引き上げることで政府の収入が増え、たばこの小売価格が上がることで青少年や貧困層によるたばこの購入を抑制できるとしている。

 ベトナムは2020年までに男性の喫煙率を47%から39%に低減させることを目標に掲げているが、専門家らは目標達成にはたばこ税の引き上げが不可欠だと指摘する。

 世界では毎年800万人がたばこにより命を落としているとされ、このうちベトナム人は4万人に上る。

 財政省は2018年に、たばこ税の増税について、全ての種類のたばこに対して1箱1000VND(約4.6円)増税する案と、2021年までに販売価格の85%まで引き上げる案を挙げた。しかし、専門家らは2020年までに男性の喫煙率を39%まで低減させるには1箱あたり2000~5000VND(約9~23円)のたばこ税が必要だとしている。

[vnexpress.net 09:06 19/6/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 喫煙率低下のために、多くの施策が行われてきたが、ベトナムは依然として世界で喫煙者が最も多い国のグ...
 南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市はこのほど、5月31日の「世界禁煙デー」と5月25日から31日までの...
 商工省のレポートによると、2018年上半期の国内たばこ市場は拡大傾向にあり、庶民向けから中間層向けの...
 国会はこのほど、特別消費税改正案を可決した。酒やたばこなどの特別消費税の税率が2016年1月1日から引...
 財政省はこのほど、タバコによる被害の防止を目的とした、タバコの最低販売価格に関する決定第373号/QD...
 保健省は現在、2012年に国会へ提出する喫煙被害防止政策の草案に関する意見聴取を行っている。27日付ト...
 国家たばこ被害防止計画の試算によると、ベトナム全国で1年間にたばこに消費される金額は8兆2130億ドン...
 たばこによる健康被害の拡大を防ぐため、世界保健機構(WHO)と世界銀行がたばこ税の引き上げを勧告し...

新着ニュース一覧

 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 日本映画「8番出口」が、ベトナムで9月26日に公開される。ベトナム語タイトルは「Exit 8: Ga Tau Vo Ta...
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市ハタイ村にある新居住区内を走る道路の半分を墓が塞いでいる画像がソー...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 デジタル旅行プラットフォーム「アゴダ(Agoda)」はこのほど、アジアの山間部と田舎町トップ8を発表した...
 ベトナムの商業銀行が、国際的な金融グリーン化の動きに本格参入している。ベトナムの商業銀行4行はこ...
 FLCグループ[FLC](FLC Group)とその系列企業における株価操作・架空増資
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方クアンガイ省共産党委員会書記(2020~2025年任期)のブイ...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)傘下のベトナム国家信用情報センター(CIC)が大規模なサイバー攻撃を受けて...
 地場CTグループ(CT Group)と南部メコンデルタ地方カントー市のカントー大学は9日、農業用ロボット・無...
 ツバメの巣製品を扱うヘレン・ソーラー(Helen Solar)は9日、同社の未加工および加工済みのツバメの巣製...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で10日、ベトナムを訪問しているオーストラリアのサマンサ・モステ...
 ベトナムブロックチェーン・デジタル資産協会(VBA)は9日、ハノイ市のビンホームズ・タイムズシティ(Vin...
 デンマークの玩具メーカー大手レゴ(LEGO)は10日、スイスの物流大手キューネ・アンド・ナーゲル(Kuehne+...
 ベトナム自動車・二輪車・自転車協会(VAMOBA)は9日、2035年までにすべての製品を電動化する方針を打ち...
 林芳正内閣官房長官は10日午後4時55分から約30分間にわたり、日本を訪問していたレ・タイン・ロン副首...
トップページに戻る