若き革命家グエン・バン・チョイの妻が死去、75歳

2019/07/08 06:18 JST配信

 ベトナム戦争時代の若き革命家であるグエン・バン・チョイの妻ファン・ティ・クエンさんが4日、ホーチミン市2区タオディエン街区にある自宅で死去した。75歳だった。

(C) zing
(C) zing

 告別式は4日午後7時から自宅で営まれ、6日午前4時30分に出棺、その後は故郷のメコンデルタ地方ベンチェ省ゾンチョム郡タンロイタイン村で埋葬式が行われた。

 チョイは1940年生まれで、南中部沿岸地方クアンナム省ディエンバン郡の出身。チョクアン(Cho Quan)発電所の電気工事士として働きながら、秘密裏に南ベトナム解放民族戦線の工作活動にも参加していた。

 バックトゥエット・コットンで働いていたクエンさんは同僚の紹介でチョイと交際を始め、2人は1964年4月に結婚した。

 1964年5月、サイゴンを訪れた当時の米国防長官ロバート・マクナマラを暗殺するため、一行が通過する橋(現在のホーチミン市3区のニエウロック運河にかかるコンリー橋)の爆破を命じられたが、爆薬を仕掛けるところを発見され、ベトナム共和国(南ベトナム)政府に逮捕された。クエンさんと結婚してわずか19日後のことだった。

 拷問にも黙秘を貫いて組織を守り切ったチョイは、同年8月に死刑判決を受け、10月15日に24歳の若さでチーホア刑務所(10区)において各国報道陣や群衆に見守られる中、銃殺刑に処された。

 処刑の場でも毅然とし、「打倒アメリカ帝国!ベトナム万歳!ホー・チ・ミン万歳!」と叫び、大きな衝撃を与えた。死後に英雄の称号や勲章が授与され、今なお多くのベトナム人から尊敬されている。

 クエンさんは、共産党に入党して特殊部隊の一員として革命に参加し、1969年には北部に渡って1973年に再婚した。

 革命のために命がけで闘う決意をしたチョイ、そして若き革命家と新妻の愛の物語を綴ったクエンさんの手記「Song Nhu Anh」は、「あの人の生きたように―グエン・バン・チョイの妻の記録」の邦題で日本語でも出版され、ベストセラーになった。

[Zing 12:01 04/07/2019, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市警察は、同市10区ホアフン(Hoa Hung)通りにあるチーホア(Chi Hoa)刑務所をクチ郡ファムバ...

新着ニュース一覧

 政府は、台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)で被災地となった南中部地方のクアンガイ省...
 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
トップページに戻る