元国営新聞記者の反政府ブロガー、控訴審でも禁固10年 公有地違法販売で

2020/08/18 14:00 JST配信

 国営新聞「ダイドアンケット(Dai Doan Ket=大団結)」の元記者チュオン・ズイ・ニャット被告(男・56歳)が、同新聞社の事務所を不動産業界の大富豪であるファン・バン・アイン・ブー被告(男・45歳)に違法に売りさばいた事件の控訴審で、ハノイ市上級人民裁判所は14日、一審裁判の判決を支持しニャット被告に禁固10年の判決を言い渡した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 同新聞社は2003年、ニャット被告の手配のもと、中部駐在員事務所として使用する名目で南中部沿岸地方ダナン市ハイチャウ区チャンクオックトアン(Tran Quoc Toan)通り82番地にある一等地を取得した。同市人民委員会はこの要請に応じ、時価を大きく下回る価格で同新聞社にこの一等地を割り当てた。

 この一等地は翌2004年にブー被告の会社に違法に売却され、名義もブー被告の妻の名義に変更された。同新聞社は2011年に移転するまでこの土地を使用した。この公的資産違法売却は国に130億VND(約6800万円)の損失をもたらしたとされる。

 ニャット被告は以前、ダイドアンケット紙の記者を務めていたが、2010年に記者を辞めてからは「チュオン・ズイ・ニャット−異なる視点(Truong Duy Nhat - Mot cai nhin khac)」というブログを開設し、政治問題などを取り上げ、政府の批判を繰り返したり政府首脳陣の辞任を要求したりするなどしていた。これが原因で、2014年に民主的自由の権利を乱用し、国家に不利益をもたらした罪に問われ、禁固2年の判決を受けた。

 一方のブー被告は公安省の高級官僚と結託し、2009年から公安省傘下諜報総局の「諜報員」として起用され、「上佐(ベトナムで中佐と大佐の間にあたる階級)」に任命された。ブー被告が支配する複数の会社は「諜報活動」の名目で地方自治体に一等地の割り当てを求める手口を使い、国内各地で数多くの公有地を違法に取得した。

 これにより、ブー被告は複数の事件で禁固刑を言い渡されており、さらにブー被告らの要請に応じて規定に従わず公有地を違法に割り当てたダナン市やホーチミン市のトップらも禁固刑を言い渡されている。

[Tuoi Tre 18:48 14/08/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 公安省は15日、公安省傘下諜報総局の元副局長グエン・ズイ・リン容疑者を逮捕したと明らかにした。 ...
 南中部沿岸地方ダナン市人民高等裁判所は26日、国営新聞の元記者チュオン・ズイ・ニャット被告が個人の...
 南中部沿岸地方ダナン市人民裁判所は4日、国営新聞の元記者チュオン・ズイ・ニャット被告が個人のブロ...
 ハノイ市警察は13日、国家に不利益をもたらした罪で、作家兼ブロガーのファム・ベト・ダオ容疑者(男性...

新着ニュース一覧

 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
トップページに戻る