バックマイ病院で医療機器価格水増し、提携先の役員逮捕

2020/09/08 14:10 JST配信

 国内最高レベルの病院として知られる保健省傘下のバックマイ病院(ハノイ市)における医療機器の調達価格の水増し事件で、同病院と事業提携しているBMSメディカル・テクノロジー社(BMS Medical Technology=BMS)の役員2人が逮捕された。公安省傘下の密輸経済汚職犯罪捜査警察局(C03)が明らかにした。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 逮捕されたのは、BMS会長 兼 社長のファム・ドゥック・トゥアン容疑者(男)と副社長のゴ・ティ・トゥー・フエン容疑者(女)の2人。また、問題の医療機器の価値評価を担当したハノイ価値評価金融サービス社(Ha Noi Valuation And Financial Services=VFS)の従業員であるチャン・レ・ホアン容疑者(男)も在宅起訴された。

 3人はいずれも刑事法第174条に抵触し、詐欺・資産横領容疑で捜査を受けている。

 BMSはバックマイ病院との事業提携のもと、医療機器を調達して同病院に導入し、双方は患者から受け取る治療費を分け合う形で事業を進めてきた。

 資金源が限られているベトナムの公的病院が外部の業者と事業提携し、先方が資金を拠出して先進的な医療機器を調達し、病院に導入することは、医療分野における官民提携事業として知られている。

 こうした事業提携は法律のもとで認められているが、今回の事件では、BMSが医療機器の調達価格を数倍も水増し、それを患者の負担となる治療費に転嫁していたことが判明し問題になった。

 BMSは2005年の設立。これまでに全国の病院における医療機器供給契約を異常に高い確率で落札している。2020年に入ってから落札した契約はすでに20件近くに達している。売上高は増加を続け、2019年に7520億VND(約35億円)まで膨らんだが、対して利益はわずかで、2019年は1億8000万VND(約83万円)程度に留まった。

[Cafef 10:01 05/09/2020 / Tuoi Tre 22:10 01/09/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 国内最高レベルの病院として知られる保健省傘下バックマイ病院(ハノイ市ドンダー区)では、ここ1年の間...
 国内最高レベルの病院として知られる保健省傘下のバックマイ病院(ハノイ市)における医療機器の調達価格...

新着ニュース一覧

 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワ...
 ステーキレストランの世界ランキングを発表している「WORLD’S 101 BEST STEAK RESTAUR
 ホアン・スアン・チエン国防次官と米国防総省インド太平洋安全保障担当のジョン・ノー国防次官補は8日...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。)  ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街...
 アゼルバイジャンを公式訪問したトー・ラム書記長は、同国の首都バクーで現地時間7日午後にイルハム・...
 財政省は、石油・ガソリン小売最大手ペトロリメックス[PLX](Petrolimex)
 南中部沿岸地方クアンナム省人民委員会はこのほど、同省のチューライ・チュオンハイ拡張自動車機械工業...
 ホーチミン市タンソンニャット国際空港の第3旅客ターミナル(T3)で7日、雨漏りが発生した。投資総額11兆...
 チャン・ホン・ハー副首相はこのほど、南中部高原地方コントゥム省で建設が計画されているマングデン空...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)はこのほど、オランダに本社を置き
 相互関税への対応の一環として、米国側との交渉を担当するベトナム政府交渉団の団長を務めるグエン・ホ...
 インドとパキスタンの衝突を受け、ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)
 南中部沿岸地方クアンナム省ホイアン市の海岸で2023年12月に発見された古い木造船は、数百年前に建造さ...
 地場ワンマトリックス(1Matrix)は6日、ベトナム人が設計・運営する国産のレイヤー1ブロックチェーンネ...
 株式会社村田製作所(京都府長岡京市)の生産子会社であるムラタ・マニュファクチャリング・ベトナム・ホ...
トップページに戻る