ホーチミン:不要不急のサービス、3月1日から一部営業再開 カラオケやディスコは休業継続

2021/02/26 14:06 JST配信

 ホーチミン市人民委員会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として営業を一時停止している不要不急のサービスについて、カラオケ、ディスコ、バー、パブ、ビアクラブ、閉鎖空間にあるスポーツ施設を除き、3月1日からの営業再開を認めた。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 同市では、新型コロナの市中感染が発生したことを受け、2月9日正午から市内の不要不急のサービス施設の営業を一時停止している。

 営業を再開する各種サービス施設は対策を徹底し、人との距離を1m以上保つほか、飲食サービスでは同時に30人以上を受け入れないこととする。

 宗教施設での儀式や活動なども再開できるが、同時に集まる人数が50人を超えないこと、対策を徹底すること、人との距離を1m以上保つことなどが求められる。

 同市人民委員会は市民に対し、引き続き公共の場でのマスク着用や消毒などの対策を徹底し、「5K」のスローガン(◇マスク=Khau trang、◇消毒=Khu khuan、◇間隔=Khoang cach、◇大勢で集まらない=Khong tu tap dong nguoi、◇健康申告=Khai bao y te)を意識するよう呼び掛けている。

[Tuoi Tre 17:53 25/02/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市人民委員会は19日午後、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として営業を停止していた...
 ホーチミン市人民委員会(市役所)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の市中感染拡大で営業停止とな...
 ホーチミン市人民委員会のグエン・タイン・フォン主席は8日午後に開かれた同市新型コロナウイルス感染...

新着ニュース一覧

 外電によると、米国のドナルド・トランプ大統領は27日、両国政府が共同声明で発表した公正で均衡のとれ...
 グエン・ホン・ジエン商工相は28日、第47回ASEAN関連首脳会議が開催されたマレーシアの首都クアラルン...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市建設局は、定期修繕のため、ロンビエン(cau Long Bien)橋の二輪車用車線を約60日間にわたって...
 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園には、樹齢160年余り、高さ62mの「サークー(xa cu)...
 海外機関投資家向けブローカー業務でシェアトップのベトキャップ証券[VCI]
 ベトコムバンク[VCB](Vietcombank)は、国防省傘下の携帯通信大手ベトナム
 国防省タンカンサイゴン(サイゴンニューポート)総公社傘下のタンカン・タイニン(Tan Cang Tay Ninh)は...
 電子商取引(eコマース=EC)データを手掛けるメトリック(Metric)が発表した最新レポートによると、2025...
 ベトナムサッカー連盟(VFF)は28日午後、同日にタイ・ノンタブリーで行われたU-19およびU-16の「ASEANフ...
 中部では、豪雨による洪水で8人が死亡または行方不明となっている。農業環境省が28日午後5時時点の報告...
 南中部地方ラムドン省スアンフオン・ダラット街区人民委員会は、2024年6月7日から試行していたスアンフ...
 米国のユナイテッド航空(United Airlines)はこのほど、2017年に運航を停止した米国とベトナムのホーチ...
 韓国の格安航空会社(LCC)パラタ航空(Parata Air)はこのほど、韓国・仁川とベトナムのダナン市(南中部地...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)は、11月11日(火)の日本時間16時00分から17時30分まで(ベトナム時間14時00...
トップページに戻る