第62回国際数学五輪、ベトナムの高校生6人全員がメダル獲得

2021/07/28 05:01 JST配信

 ロシアがこのほど主催した「第62回国際数学オリンピック(IMO 2021)」で、ベトナム代表として出場した高校生6人のうち1人が金メダル、2人が銀メダル、3人が銅メダルを獲得し、全員メダル獲得の快挙を成し遂げた。

(C) vnexpress
(C) vnexpress

 今大会は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で前年に続いてオンライン開催となった。ベトナムではハノイ国家大学自然科学大学とホーチミン市レホンフォン高校が会場となった。

 金メダルを獲得したのは、ドー・バック・コアさん(ハノイ市ハノイアムステルダム高校3年)。コアさんは数学を専攻しており、今大会でも高得点を獲得し、個人成績でトップ10入りを果たした。

 銀メダルはディン・ブー・トゥン・ラムさん(ハノイ国家大学自然科学大学付属高校3年)とチュオン・トゥアン・ギアさん(同)の2人。

 銅メダルはファン・フイン・トゥアン・キエットさん(ホーチミン市レホンフォン高校3年)、ファン・フウ・アンさん(ハノイ国家大学自然科学大学付属高校3年)、ブー・ゴック・ビンさん(北部紅河デルタ地方ビンフック省ビンフック高校2年)の3人。

 今回の国際数学オリンピックには、世界107か国・地域の高校生が出場した。国・地域別のメダル数で、ベトナムは107か国・地域中14位、東南アジアでは1位となった。

[VnExpress 20:52 23/07/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 7月11日から22日にかけて英国で開催された「第65回国際数学オリンピック(IMO 2024)」で、ベトナム代表...
 千葉県千葉市で開催された「第64回国際数学オリンピック(IMO 2023)」で、ベトナム代表として出場した高...
 ノルウェーでこのほど開催された「第63回国際数学オリンピック(IMO 2022)」で、ベトナム代表として出場...
 このほどロシアが主催した「第61回国際数学オリンピック(IMO 2020)」で、ベトナム代表として出場した高...
 英国で開催された「第60回国際数学オリンピック(IMO 2019)」で、ベトナム代表として出場した高校生6人...
 ルーマニアで開催された「第59回国際数学オリンピック(IMO 2018)」で、ベトナム代表として出場した高校...
 ブラジルで開催された「第58回国際数学オリンピック(IMO 2017)」で、ベトナム代表として出場した高校生...
 タイで開催された「第56回国際数学オリンピック2015(IMO 2015)」で、ベトナム代表として出場した高校生...

新着ニュース一覧

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
 文化スポーツ観光省は、「フエのブンボー(ブンボーフエ)に関する民俗知識」を国家無形文化遺産として登...
 あるタトゥーアーティストが最近、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿した画像が大き...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホアン・スアン・チエン国防次官は9日、9月2日の8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)と建国80...
 「ベトナムとの公正なエネルギー移行パートナーシップ(JETP)」事務局と国際パートナーグループ(IPG)、...
 財政省傘下統計局(NSO)によると、7月1日付けで全国63省・市から34省・市に再編された新たな行政区ベー...
 サッカーベトナム1部Vリーグ1のハノイFCは10日、手倉森誠監督(57歳)との契約更新を発表した。契約期間...
 ホーチミン市は、3省・市の合併により人口が990万人から1370万人に増加した。一方で、病院数は134か所...
 韓国ロッテグループのロッテショッピング(Lotte Shopping)は今後、ベトナムにショッピングモールを2~3...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)は、7月24日(木)のベトナム時間14時00分から15時30分まで(日本時間16時00分...
 財政省傘下統計局(NSO)はこのほど、2025年1~6月期の国内総生産(GDP)成長率が+7.52%だったことを踏ま...
 ホーチミン市保健局は、旧ホーチミン市内の病院・医療センター124か所を評価した2024年版の結果を公表...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ホーチミン市のサイゴンハイテクパーク(SHTP)管理委員会はこのほど、CMC技術
 ベトナム・ロシア熱帯センターが発表した最新の研究によると、過去20年間で南中部地方カインホア省のニ...
トップページに戻る