第58回国際数学五輪、ベトナム代表全員メダル獲得―金4銀1銅1

2017/07/25 04:28 JST配信

 ブラジルで開催された「第58回国際数学オリンピック(IMO 2017)」で、ベトナム代表として出場した高校生6人のうち4人が金メダル、1人が銀メダル、1人が銅メダルで、全員メダル獲得の快挙を成し遂げた。

(C) dantri
(C) dantri

 金メダルを獲得したのは、ホアン・フウ・クオック・フイさん(東南部地方バリア・ブンタウ省レクイドン高校3年)、グエン・カイン・ホアンさん(北中部地方ゲアン省ファンボイチャウ高校3年)、レ・クアン・ズンさん(北中部地方タインホア省ラムソン高校3年)、ファン・ニャット・ズイさん(北中部地方ハティン省ハティン高校3年)の4人。金メダルのフイさんは、日本とイランの代表と並んで個人成績で世界1位に立った。

 銀メダルはファム・ナム・カインさん(ハノイアムステルダム高校2年)、銅メダルはドー・バン・クエットさん(紅河デルタ地方ビンフック省ビンフック高校3年)。

 今回の国際数学オリンピックには、世界111か国・地域の高校生615人が出場した。今年の国・地域別の1位は韓国で、2位は中国。ベトナムは3位となり、43回にわたる出場歴の中でベトナム代表の成績として過去最高を記録した。

 日本代表は、出場した6人のうち金メダルと銀メダル、銅メダルがそれぞれ2人ずつで、全員がメダルを獲得した。国・地域別の順位は6位だった。

[Hong Hanh, Dan Tri, 22/07/2017 - 10:00, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 千葉県千葉市で開催された「第64回国際数学オリンピック(IMO 2023)」で、ベトナム代表として出場した高...
 ノルウェーでこのほど開催された「第63回国際数学オリンピック(IMO 2022)」で、ベトナム代表として出場...
 ロシアがこのほど主催した「第62回国際数学オリンピック(IMO 2021)」で、ベトナム代表として出場した高...
 このほどロシアが主催した「第61回国際数学オリンピック(IMO 2020)」で、ベトナム代表として出場した高...
 英国で開催された「第60回国際数学オリンピック(IMO 2019)」で、ベトナム代表として出場した高校生6人...
 シンガポールでこのほど開催された「アジア太平洋数学オリンピック2019(APMOPS 2019)」で、ベトナム代...
 タイで8日から12日にかけて開催された「第7回国際数学コンテスト(International Talent Mathematics Co...
 ルーマニアで開催された「第59回国際数学オリンピック(IMO 2018)」で、ベトナム代表として出場した高校...

新着ニュース一覧

 北中部地方フエ市人民委員会は25日、フオン川沿いに設置した舞台で「国家観光年2025」の開幕式を開催し...
 地球物理学研究所によると、ベトナム時間午後1時20分頃、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.3...
 ホーチミン市で26日夜に開かれたベトナム映画「Am Duong Lo(仮訳:陰陽路)」のプレミアイベントで、救...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 今から37年前の1988年3月14日、チュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)海戦でベト...
 2025年1~3月期にベトナムから海外に派遣された労働者数は3万7027人で、前年同期から微増となった。年...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」はこのほど、「2025年の世界で最も素晴らしい場所100選(World’s Gr...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は26日、
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ高速船を運航するフーコック・エクスプレ...
 グエン・チー・ズン副首相はこのほど、米国の航空宇宙メーカーであるスペース・エクスプロレーション・...
 北部紅河デルタ地方タイビン省のタイビン経済区で26日、VSIPタイビン工業団地案件の着工式が開催された...
 公安省傘下の麻薬犯罪捜査警察局(C04)は22日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市で、国内で過去...
 携帯通信大手モビフォン(Mobifone)は26日、第5世代移動通信システム(5G)サービスの提供を正式に開始し...
 米総合不動産サービス大手のジョーンズ・ラング・ラサール(Jones Lang LaSalle=JLL)ベトナムが発表し...
 日本政府は25日、令和6年度(2024年度)日本NGO連携無償資金協力「ハザン省およびライチャウ省の小中学校...
トップページに戻る