新型コロナ検査キット価格水増し事件、ハイズオン省トップを逮捕 容疑者90人以上に

2022/09/20 17:18 JST配信

 ベトナム人民軍の軍医学院と地場ベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet A Technology Corporation、ホーチミン市)から成るコンソーシアムによる新型コロナウイルス検査キットの研究開発(R&D)、評価、流通認可、価格設定、購買調達に関する汚職事件で、北部紅河デルタ地方ハイズオン省共産党委員会元書記のファム・スアン・タン容疑者(男・56歳)が新たに逮捕された。また、同省元保健局長のファム・マイン・クオン容疑者(男)も同時に逮捕された。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 2人はハイズオン省の新型コロナウイルス検査キットの調達においてベトアー社の談合に加担したとして、刑事法第356条に抵触し、公務執行にあたり役職・権限を乱用した容疑で捜査を受けている。

 タン容疑者は2020年10月に2020~2025年任期のハイズオン省共産党委員会書記に選出され、同省のトップになった。同事件への関与が判明したことを受け、ベトナム共産党の政治局と書記局は9月16日、容疑者が民主主義的中央集権主義(民主集中制)、党員として遵守すべきルール、生活習慣、道徳に関する規則に違反し、党員として国民の模範となる責任を果たさず、党の尊厳を著しく損なったとして、党における役職を停止することを決定した。

 政治局がハイズオン省共産党委員会の新書記を任命するまでは、レ・バン・ヒエウ筆頭副書記が同省共産党委員会を率いる。

 同事件では、ハイズオン省保健局傘下の疾病管制センター(CDCハイズオン)のファム・ズイ・トゥエン元所長(男)が2021年末に逮捕されている。トゥエン容疑者は同社から270億VND(約1億6500万円)の賄賂を受け取ったとされている。

 なお、事件が発覚した2021年12月から現在までの9か月間に逮捕された容疑者の数は90人以上に上る。

 逮捕された容疑者には、ベトアー社の役員のほか、元科学技術相で逮捕までハノイ市共産党委員会副書記 兼 人民委員会主席を務めていたチュー・ゴック・アイン容疑者と前保健相のグエン・タイン・ロン容疑者をはじめとする科学技術省と保健省の複数の幹部や、◇ホーチミン市、◇ハイズオン省、◇北部紅河デルタ地方ナムディン省、◇東北部地方バクザン省、◇同ハザン省、◇北中部地方ゲアン省、◇同トゥアティエン・フエ省、◇東南部地方ビンズオン省、◇南部メコンデルタ地方ハウザン省など多くの省・市の疾病管制センターや公立病院の幹部などが含まれる。

 公安省の捜査結果によると、ベトアー社は検査キットの製造に用いられる原材料や機械設備の価格を水増しする形で生産コストを詐称し、不当な高値で販売した。2020年4月に保健省から流通認可を取得し、2020年から2021年にかけて全国63省・市のうち62省・市の疾病管制センターや医療施設などに製品を販売し、売上高は4兆VND(約244億円)に上った。不当な価格に同意した見返りとして、疾病管制センターや医療施設の長などに合わせて約8000億VND(約49億円)の賄賂を渡していたとされる。

[VnExpress 18:55 17/09/2022 / VTC 11:19 19/09/2022 / Tuoi Tre 18:57 17/09/2022, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム人民軍の軍医学院と地場ベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet A Technology Corpora...
 ベトナム人民軍の軍医学院と地場ベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet A Technology Corpora...
 トー・ラム公安相はこのほど、ファム・ミン・チン首相の委任を受けて、政府が国会に提出する汚職事件捜...
 ベトナム共産党中央執行委員会は、新型コロナ検査キット価格水増し事件に関与し9月中旬に逮捕された北...
 第13期ベトナム共産党中央執行委員会(2021年~2026年任期)は3日、党中央執行委員3人の解任を決定した。...
 保健省は24日、地場ベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet A Technology Corporation、ホーチ...
 グエン・スアン・フック国家主席は23日、地場ベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet A Techno...
 ベトナム人民軍の軍医学院と地場ベトアー・テクノロジー・コーポレーション(Viet A Technology Corpora...

新着ニュース一覧

 日本貿易振興機構(ジェトロ)山形は、10月3日(金)の日本時間15時00分から16時30分まで、駐日ベトナム大...
 ベトナムは15日、スイスの世界貿易機関(WTO)本部で、違法・無報告・無規制漁業(IUU漁業)につながる補助...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ハノイ市の国家展示センターで15日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 ロシアメディア「RT」によると、先週ベトナムを実務訪問していたミハイル・ムラシコ保健相が、モスクワ...
 ファム・ミン・チン首相とチャン・タイン・マン国会議長は15日、第15期(2021年~2026年任期)国会第10回...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年8月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル(東京都新宿区)は、国土交通省の「2025年度Smart JAMPス...
 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都千代田区)は...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が協賛する「ベトナム航空クラシッ
 ベトナムワクチン株式会社(VNVC)は12日、ロシア製薬大手メドシンテズ(Medsintez)との間で、次世代バイ...
 このほど公布された政治局決議第72号NQ/TWは、2030年までに国民の体力、知力、体格、健康寿命を向上さ...
 国連世界観光機関(UN Tourism)によると、2025年1~6月期の世界の外国人観光客数は延べ6億9000万人で、...
 ミスコン「ミス・グランド・ベトナム2025(Miss Grand Vietnam 2025)」の決勝大会が14日にホーチミン市...
トップページに戻る