ハノイ:道路52本に命名、大通りに故ドー・ムオイ元書記長の名も

2023/07/06 04:26 JST配信

 ハノイ市人民評議会は4日、市内の道路52本の命名を決定する決議を採択した。

(C) tienphong
(C) tienphong

 道路52本は、15区・郡に位置する。このうち33本は地名や遺跡名などに由来する名称、19本は著名人の名前にちなんだ名称となっている。

 これには、ベトナム共産党の故ドー・ムオイ元書記長、詩人の故ファム・ティエン・ズアット氏、革命家の故チャン・ダン・コア氏(詩人のチャン・ダン・コア氏とは別人)などが含まれる。

 中でも、2018年10月に死去したムオイ元書記長にちなんで名付けられる道路はホアンマイ区にあり、全長6.2km、全幅68mの大通りとなっている。

 なお、ムオイ元書記長は、1995年にベトナムの最高指導者として初めて日本を訪問し、後の日越経済関係の基礎を築いた。死去を受けて日本政府は2018年11月、ムオイ元書記長に対する旭日大綬章の叙勲を発表した。

[Tien Phong 17:36 04/07/2023 / Dang Cong San 18:43 04/07/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市人民委員会は1日午前、同市ホアンマイ区でベトナム共産党の故ドー・ムオイ元書記長の名前を冠...
 ハノイ市人民評議会はこのほど、11の区と郡に属する27本の道路への命名と、ロンビエン区の3本の道路の...
 ハノイ市ハドン区人民委員会はこのほど、1996年に死去したベトナムの初代司法相であるブー・チョン・カ...
 ハノイ市人民評議会は5日、市内の道路42本と公園1か所の命名及び道路5本の全長の修正に関する決議を採...

新着ニュース一覧

 ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧...
 オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモータ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~4月期に全国で新規設立された企業は前年同...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ベトナム商工連盟(VCCI)と米国国際開発庁(USAID)が6日に発表した2024年の各省・市競争力指数(PCI)ラン...
 国家体制に関わる2013年版憲法の一部条項の改正・補足に向けた意見聴取が、6日に始まった。  文書...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)とカザフス
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~4月期のFDI認可...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会はこのほど、同省ロンタイン郡で建設中のロンタイン国際空港とホーチミ...
 福岡県北九州市上下水道局はハノイ市で4月28日、南部メコンデルタ地方ティエンザン省のティエンザン水...
 都市計画に関するコンサルティング業務や一般建築の設計監理業務などを手掛ける株式会社プランテック(...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年4月の輸出額(推定値)は前年同月比+19.8%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.07%上昇、前年...
 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
トップページに戻る