ハノイ:道路52本に命名、大通りに故ドー・ムオイ元書記長の名も

2023/07/06 04:26 JST配信

 ハノイ市人民評議会は4日、市内の道路52本の命名を決定する決議を採択した。

(C) tienphong
(C) tienphong

 道路52本は、15区・郡に位置する。このうち33本は地名や遺跡名などに由来する名称、19本は著名人の名前にちなんだ名称となっている。

 これには、ベトナム共産党の故ドー・ムオイ元書記長、詩人の故ファム・ティエン・ズアット氏、革命家の故チャン・ダン・コア氏(詩人のチャン・ダン・コア氏とは別人)などが含まれる。

 中でも、2018年10月に死去したムオイ元書記長にちなんで名付けられる道路はホアンマイ区にあり、全長6.2km、全幅68mの大通りとなっている。

 なお、ムオイ元書記長は、1995年にベトナムの最高指導者として初めて日本を訪問し、後の日越経済関係の基礎を築いた。死去を受けて日本政府は2018年11月、ムオイ元書記長に対する旭日大綬章の叙勲を発表した。

[Tien Phong 17:36 04/07/2023 / Dang Cong San 18:43 04/07/2023, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市人民委員会は1日午前、同市ホアンマイ区でベトナム共産党の故ドー・ムオイ元書記長の名前を冠...
 ハノイ市人民評議会はこのほど、11の区と郡に属する27本の道路への命名と、ロンビエン区の3本の道路の...
 ハノイ市ハドン区人民委員会はこのほど、1996年に死去したベトナムの初代司法相であるブー・チョン・カ...
 ハノイ市人民評議会は5日、市内の道路42本と公園1か所の命名及び道路5本の全長の修正に関する決議を採...

新着ニュース一覧

 ベトナム戦争終結50周年を記念する特別展「ベトナム、記憶の風景」が、9月13日(土)から11月9日(日)まで...
 文化スポーツ観光省は外務省およびハノイ市人民委員会と協力して、10月4日(土)と5日(日)の両日に、タン...
 グエン・チー・ズン副首相は17日、企業データベース構築計画を承認する首相決定第2074号/QD-TTgに代行...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど
 地場系コングロマリット(複合企業)であるアマッカオグループ(Amaccao Group)は18日、ハノイ市トゥンテ...
 ホーチミン市人民委員会は、所有する自宅が職場から遠く離れている労働者に対し、社会住宅の購入を支援...
 ハノイ市は、国内大手ビールメーカーであるハノイビール・アルコール飲料[BHN
 愛媛県は、2022年から南部メコンデルタ地方ベンチェ省との交流を推進してきたが、7月1日付けでベンチェ...
 国際通貨基金(IMF)はこのほど、2025年におけるベトナムの国内総生産(GDP)成長率予想を従来の+6.8%から...
 北中部地方ハティン省ブンアン経済区で18日、三菱商事株式会社(東京都千代田区)などが出資する第2ブン...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ホーチミン市人民裁判所は17日、地場電機メーカーのアサンゾ・ベトナム(Asanzo Vietnam)元会長のファム...
 株式会社商船三井(東京都港区)の準本社であるMOLアジア・オセアニア(MOL (Asia Oceania)、シンガポール...
 人材紹介立ち上げ支援事業を手掛ける株式会社AGENT SUCCESS(東京都渋谷区)代表取締役の野村真央氏が、...
トップページに戻る