ホーチミン:「塩入りサトウキビジュース」が若者の間で人気

2023/09/23 10:48 JST配信

 2か月ほど前からホーチミン市の若者達の間で流行っている飲み物がある。「塩入りサトウキビジュース(Nuoc mia muoi)」で、一度飲んだら忘れられない味がするという。

(C) thanhnien
(C) thanhnien

 このジュースが最も多く売られているのはホーチミン市直轄トゥードゥック市で、同市在住のチャン・ティ・ジエウ・ヒエンさん(女性・35歳)が「生みの親」と言われている。

 塩入りサトウキビジュースを思いついたきっかけについてヒエンさんは、「従来のサトウキビジュースを飲みながら、ふともっとグレードアップできるのではないかと思いました。誰もがお手頃価格で、より品質の高いサトウキビジュースを楽しめたらと考え、工夫しました」と話した。

 レシピは、サトウキビジュースにパイナップル、マンダリン、オレンジ、ヒマラヤ岩塩(ピンクソルト)を適量配合したもの。「この飲み物が広く受け入れられ、支持されていることに驚いています」とヒエンさん。1杯当たりの価格は1万~2万5000VND(約61~152円)で、若者の懐にも優しい。

 ホーチミン市の第1医科薬科大学病院のホアン・アイン・クアン医師によると、1週間に3回程度飲む分には健康に良いと言えるが、多すぎるとエネルギーの過剰摂取になる。特に腸が弱い人は飲みすぎに注意するよう助言している。

[Thanh Nien 10:44 14/09/2023, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市やホーチミン市などで大流行中の「塩コーヒー」だが、ブームのきっかけは今年2月に動画投稿プ...
 「塩コーヒー(ca phe muoi)」が、ホーチミン市の若者の間でブームになっている。しかしながら、健康の...
 暑い日が続くホーチミン市では、サトウキビジュースや薬草ジュース、豆乳などを5000~1万VNDで飲むこと...

新着ニュース一覧

 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
トップページに戻る