ハノイ国家大学、今学年度から「伝統武術」が正式科目に

2023/10/17 05:52 JST配信

 ハノイ市のベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)は新年度(2023~2024年度)の2学期から、新しい体育プログラムを導入する。これにより「伝統武術」が正式科目になる。同大学のレ・クアン学長が、12日に開かれた新年度の始業式で発表した。

(C) vietnamplus
(C) vietnamplus

 ハノイ市タックタット郡ホアラックのハノイ国家大学都市区では、新年度に前年度の4倍の6000人の生徒・学生を迎え入れた。ハノイ国家大学は大学1年生の1学期から、「体力・精神・社交性」を養うことも含む包括的教育モデルを導入する。

 包括的教育モデルによる教育を受けた学生は、グローバル市民としてのスキルやデジタルスキル、適応能力、イノベーションスキルなど、将来の仕事や生活に必要な能力やスキルを身に着けることができる。また、クラブ活動を組織して学生のやる気を刺激し、運動を習慣化させることを目指す。

 ホアラックのハノイ国家大学の施設は2025年までに第1期分が完成し、供用を開始する計画で、1万5000人の学生の教育と研究の場となる予定だ。

[VietnamPlus 16:04 12/10/2023, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学=VNU-HN)は2025~2026年度から、VNU-HN傘下のすべての大学で...
 ハノイ市人民評議会は5日に開かれた会議で、2030年までのホアラック都市区全体計画案を93.5%の賛成多...

新着ニュース一覧

 クライメートテック(気候テック)分野の地場スタートアップ企業のアルテルノ(Alterno)はこのほど、プレ...
 ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学=VNU-HN)は2025~2026年度から、VNU-HN傘下のすべての大学で...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 新型コロナウイルスワクチン「ナノコバックス(Nanocovax)」の研究開発を手掛けた地場ナノゲン社(Nanoge...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら  パリ:本場バ
 ソフトウェア開発などを手掛ける韓国のスフィアAX(SPHERE AX)はこのほど、ベトナム国防省のドローン製...
 韓国ロッテグループ傘下の広告代理店である大弘企画(Daehong Communications)はこのほど、同社ベトナム...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)系のビン
 北部紅河デルタ地方ハイフォン市に本拠を置く国営系港湾運営大手ハイフォン港
 日本学生支援機構(JASSO)が発表した2024年度(令和6年度)外国人留学生在籍状況調査結果によると、2024年...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会は、ベトナム電力グループ(EVN)に対し、南部最大規模の水力発電所であ...
 北中部地方ゲアン省ビン国際空港は、地場系コングロマリット(複合企業)ビング
 南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市にあるベトナム初の国際マリーナ「アナマリーナ・ニャチャン(A...
 建設ソフトウェアおよび人工知能(AI)の設計・開発を手掛ける株式会社H2Corporation(東京都港区)は5月、...
 クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(東京都千代田区)の...
トップページに戻る