電子身分証明「VNeID」を通じた居住登録、24年から可能に

2023/11/28 05:05 JST配信

 公安省はこのほど、居住登録に関する規定の一部を改正する通達第66号/2023/TT-BCAを発出した。同通達は2024年1月1日から発効する。

(C)Phu Nu Online
(C)Phu Nu Online

 新通達によると、国民は電子身分証明アプリ「VNeID」または他のオンライン公共サービスを介して居住登録の手続きを行うことが可能となる。居住登録は現在、従来通り窓口対応で行われているほか、公共サービスポータルサイトを通じても実施されている。

 このほか、国民は居住地にかかわらず、全国の居住登録機関に対して居住情報の確認を請求することができる。確認内容には、◇現在の居住地、◇以前の居住地、◇それぞれの居住地に住んでいた期間、◇居住登録形式などの情報が含まれる。居住情報確認書の有効期限は発行日から1年間。

 確認する必要のある情報がすでに居住者に関する国家データベースに登録されている場合、発行までにかかる所要期間は半営業日以内。国家データベースに登録されていない場合は3営業日以内となる。

[Phu Nu Online 15:03 25/11/2023 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 車両ナンバープレートに関する公安省の通達第28号/2024/TT-BCA(7月1日施行)によると、国民は国産車両の...
 身分証明法(7月1日施行)によると、ベトナム国民には電子身分証明書が付与され、これを介して行政手続き...
 ファム・ミン・チン首相は9日、首相指示第23号/CT-TTgを公布した。首相はこの中で、公安省と連携して電...
 ホテルやゲストハウスなどの宿泊施設、また入院患者を受け入れる医療施設など、ホーチミン市のすべての...
 公安省によると、電子識別および電子認証について規定する政令第59号/2020/ND-CPが10月20日付けで発効...

新着ニュース一覧

 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+0.5%増、...
 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナ...
 ハノイ市都市鉄道(メトロ)2A号線(ドンダー区カットリン~ハドン区間)および3号線(ニョン~ハノイ駅区間...
 国内最大規模の薬局チェーン「ロンチャウ(Long Chau)」を運営するFPTリテール
 2025年1~6月期におけるベトナム産ライチの輸出額は4540万USD(約66億7000万円)に達し、前年同期比+92%...
トップページに戻る