ベトナム版ギネス、「爪楊枝で制作したベトナム地図」認定

2023/12/06 04:52 JST配信
  • 爪楊枝で制作したベトナム地図
  • 1万1898人が参加、ベトナムギネス認定
  • 地図のサイズは1.8m×2.8m

 ベトナム版ギネスブックのベトナム・ブック・オブ・レコード(ベトキングス=Vietkings)は2日、建築家のホアン・トゥアン・ロン氏の発案による「爪楊枝で制作したベトナム地図」を、「北部・中部・南部の最も多くの人が参加して爪楊枝で制作したベトナム地図」に認定し、ロン氏に認定証を授与した。

(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre
(C) tuoitre

 ワールド・レコード・ユニオン (WorldKings)も同日、「ベトナム地図=世界で最も多くの人が参加して制作した作品」の作者として認定した。

 ロン氏によると、ベトナム地図の制作は2023年4月に5人の建築家によってホーチミン市で始まった。その後、ホーチミン市、ハノイ市、北中部地方トゥアティエン・フエ省、北部紅河デルタ地方ビンフック省の4省・市の10か所で計1万1898人が参加し、計11万5000本余りの爪楊枝を使って完成した。地図の大きさは横1.8m×縦2.8m。

 ロン氏はベトナム地図をホーチミン市1区ティーサック通り6番地にある「BoArc Gallery」または各博物館で展示後、ベトキングスに競売入札を委託し、売却代金を養護施設に寄付する考えだ。同氏は今後、タンロン城王宮(0.8m×2m)と世界地図(2.5m×5m)の2つの作品を爪楊枝で制作する予定で、人々に引き続き参加するよう呼びかけた。

[Tuoi Tre 23:42 02/12/2023, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム版ギネスブックのベトナム・ブック・オブ・レコード(ベトキングス=Vietkings)はこのほど、複...

新着ニュース一覧

 8月は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~202...
 VIETJOベトナムニュースが8月に配信した記事のアクセス数ランキングをご紹介します。 1位:ベトナム...
 ハノイ市のバックマイ送信所は、1945年9月に独立宣言を放送した場所であると同時に、「ベトナムの声放...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム時間の30日午前7時にトンキン湾で台風6号(アジア名:...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ハノイ市の旅行会社ベトナムワンダー(Vietnam Wander)は、1980年代の物不足時代に貴重な財産だったホン...
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)を運行する同市メトロ1号線有限会社...
 ハノイ市の国家展示センターで28日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ベトナム政府は、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝い、ベトナム共産党政治局の指導の...
 ベトナム建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)に併せ、中国全国人民代表大会(全人代)の趙楽際...
 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ハノイ市建設局は28日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(19...
 東南部地方ドンナイ省人民委員会はこのほど、地場インフラ企業のドナコープ(DonaCoop)および投資ファン...
 高分子事業や機能資材事業、繊維事業を手掛けるユニチカ株式会社(大阪府大阪市)は、繊維原料・繊維製品...
 フレキシブルプリント基板(FPCB)などの製造を手掛ける韓国のEV先端素材(Electric Vehicle Advanced Mat...
トップページに戻る