ハノイ:行政区を再編へ、村レベルを合併し▲70か所削減

2024/02/29 06:04 JST配信
  • 行政区再編計画、人民評議会で採択予定
  • 村レベルの行政区の数を509に削減
  • 郡レベルの行政区は30

 ハノイ市当局は、街区・村・町(thi tran)に求められる行政区の基準を満たしていない多くの街区・村・町を合併する行政区再編計画を発表した。同計画は3月下旬に開かれる同市人民評議会での採択を経て、政府と国会常務委員会に上程される見通し。

(C) qdnd
(C) qdnd

 現行規定では、村レベルの行政区は最小レベルの行政区と規定され、これには街区・村・町が含まれる。現在、同市には579の街区・村・町がある。

 計画によると、基準を満たしていない街区・村・町を合併する形で、70の街区・村・町を削減し、村レベルの行政区の数を計509とする。

 再編後、同市の行政区は郡レベルが30(17郡、12区、1町=thi xa)、村レベルが509(321村、168街区、20町=thi tran)となる。

[Quan Doi Nhan Dan 09:23 28/02/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市人民委員会は25日、2023~2025年の行政区再編計画を承認した。これにより、ホアンキエム区の合...
 ハノイ市人民評議会は22日、ザーラム郡を「ザーラム区」に格上げすることを決定する決議を採択した。 ...
 ハノイ市人民評議会は4日、ドンアイン郡をドンアイン区に格上げする決議を採択した。  これにより...
 ハノイ市共産党委員会は、2050年までを視野に入れた2030年までのハノイ市都市計画マスタープランの調整...
 ベトナム共産党の最高指導機関である政治局は5日、2045年までを視野に入れた2030年までの首都開発の方...

新着ニュース一覧

 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)傘下のペトロベトナム・ケミカル
 家庭内暴力の防止や社会秩序の維持に関する行政罰を定めた政令第282号/2025/ND-CPによると、管轄当局が...
 南中部地方ダナン市人民評議会は11日、半導体チップ・人工知能(AI)の研究・設計開発を支援する高性能計...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、決済仲介サービスの提供に関する通達第40号/2024/TT-NHNNの一...
 南中部地方ラムドン省人民委員会はこのほど、「第1回国際お茶まつり2025(World Tea Fest 2025)」の開催...
 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
 ベトナム発のインディーゲーム「Brother Hai’s Pho Restaurant(フォーアインハイ=Pho Anh Hai=「ハイ...
 台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)が通過した後の南中部地方ダナン市ホイアンタイ街区...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社で、電子機器など...
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、北部5省で事業を拡大した。 ...
 北部紅河デルタ地方ニンビン省人民委員会主席を務めていたファム・クアン・ゴック氏は11日、書記局の決...
 総合設備エンジニアリング企業の株式会社ユアテック(宮城県仙台市)は、南部メコンデルタ地方カントー市...
 岡山県岡山市の下石井公園で11月23日(日)の10時から18時まで、「ベトナムフェスティバル岡山2025」が開...
 VN30インデックスを構成する主要上場企業30社の2025年7~9月財務諸表では、同期の売上高合計が前年同期...
トップページに戻る