ハイズオン省:1901年生まれの123歳、「世界最高齢」の女性

2024/04/13 09:39 JST配信
  • ギネス上回るハイズオン省在住の123歳
  • 目は見えないが耳はよく、声で人を判別
  • 食事は茶碗1杯のご飯、時には粥や麺も

 北部紅河デルタ地方ハイズオン省タインミエン郡カオタン村ファムケー村落(thon Pham Khe, xa Cao Thang, huyen Thanh Mien)に住むグエン・ティ・コーさん(女性)は、確認できる1979年5月4日発行の人民証明書(IDカード)によれば1901年生まれとなっており、現在123歳になる。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 これに先立つ3月には、東南部地方ドンナイ省に住むチン・ティ・コンさん(女性・119歳)が、ギネス記録より2歳年上だとして話題になったが、コーさんの年齢はこれを上回ることになる。

 路地の奥にある、40年余り前に建てられたというコーさんの家は、壁や庭が苔むしている。コーさんの娘のハットさん(72歳)によれば、コーさんは病気になることも少なく、目は見えないが耳はよく、知らない人なのか、よく家に来る人なのかも声でわかるのだという。

 食事は茶碗1杯のご飯を食べ、時にはそれが粥や麺に変わることもある。歯はまったく抜けていないが、新しい歯が生えてきて歯茎は弱っているため、食事はよく軟らかくしたものにする必要があるそうだ。

 食べることは自分でできるが、最近は弱ってきて自分で歩けなくなったため、どこかに行くには誰かの支えが必要で、普段はたいていハンモックに横になっているという。しかしその肌は皺こそ多数刻まれているものの艶やかで、短くした髪も黒々、白髪は数本しかない。

 コーさんは、月38万VND(約2300円)の高齢者手当を受け取っているほか、毎年省から長寿のお祝いが贈られている。

[Thanh Nien 13:30 07/04/2024, F]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方ゲアン省ギーロック郡ギークアン村で暮らす女性グエン・ティ・ハーさんは、今年で108歳を数...
 東南部地方ドンナイ省在住のチン・ティ・コンさんはベトナム最高齢の女性で、ギネス記録で認定されてい...
 メコンデルタ地方アンザン省チョモイ郡オンチュオン小島(cu lao Ong Chuong, huyen Cho Moi)のハウ川沿...
 2015年4月にワールド・レコード・アソシエーション(World Records Association=WRA)から世界最高齢女...

新着ニュース一覧

 ベトナム国家銀行(中央銀行)は、マネーロンダリング防止法の一部条項を具体化する通達第27号/2025/TT-N...
 ホーチミン市教育訓練局はこのほど開いたセミナーで、市内の普通教育機関での休み時間中に携帯電話や電...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、長距離国際線の拡大を視野に、1
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
トップページに戻る