100歳超の老人が多く暮らす「ご長寿村」、慈善活動が元気の秘訣

2019/11/09 06:19 JST配信

 メコンデルタ地方アンザン省チョモイ郡オンチュオン小島(cu lao Ong Chuong, huyen Cho Moi)のハウ川沿いに位置するニョンミー村(xa Nhon My)は、100歳を超える高齢者が多数暮らしており「長寿村」と呼ばれている。

(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien

 同村高齢者会のグエン・バン・トゥンさんによると、同村では60歳以上の高齢者が1785人にのぼり、村の中でもニョンアン集落(ap Nhon An)では85人が80歳以上だという。同集落では、直近で亡くなった住民のうち3人が100歳を超えた大往生で、最高齢者は117歳だった。10月下旬に同集落で行われた高齢者の集いには、男女ともにたくさんの高齢者が参加し、90歳を超えていてもバイクで駆けつけた人が少なくない。

 ラム・ミン・フーさん(男性・88歳)は、高齢の現在も慈善活動として薬草を採って寄付している。フーさんはご長寿に至った背景をこう語る。「若い頃は自然のままの米や野菜を食べていましたが、今の暮らしはどうですか。環境汚染で昔のようなきれいな空気はありませんし、豚肉はあらゆる病気に晒されて、食品はどれも添加物ばかり。野菜だって農薬だらけで、人が病気にならないはずがないでしょう」。

 ドアン・バン・ウンさん(男性・97歳)のご長寿の秘訣はこうだ。「毎日規則正しく食事を摂り運動をしています。私の楽しみは慈善活動ですね。時間を見つけては無農薬で野菜や果物を育てています、節約にもなりますしね。あとはのんびり暮らすことと、のんきな性格が幸いしてお陰様で元気に暮らしています」。

 「ご長寿さん」に共通して言えることは、常に体を動かしていることや慈善活動をしていること、酒たばこの嗜好は少なく、自然豊かな環境で楽しく過ごしている点だ。

 ニョンアン集落では、2015年に高齢者の有志たちが発起人となり漢方薬店グループが立ち上がった。リーダーを務めるフーさんを筆頭に、80歳超のメンバー10人で活動している。メンバーは薬草を採取してきては毎日フーさんの自宅に集まり、薬草を切り干ししたり包装して診療所へ寄付している。薬草探しや採取は男性陣、残りの工程は女性陣が担当している。

 グエン・ティ・ニーさん(女性・92歳)は、高齢のため所有していた土地を全て子供たちに譲渡し、現在はのんびり暮らしている。グループの活動に参加するようになってからより健康になったと語る。

 また、グエン・ティ・チエウさん(女性・92歳)は「グループの活動を存続させるために、それぞれできることをして貢献しています。仕事は早朝からお昼までで、慈善活動の場所でありながら毎日楽しく元気に通っています」と、生き甲斐になっているようだ。

[Thanh Nien 13:05 29/10/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北部紅河デルタ地方ハイズオン省タインミエン郡カオタン村ファムケー村落(thon Pham Khe, xa Cao Thang...
 北中部地方ゲアン省ギーロック郡ギークアン村で暮らす女性グエン・ティ・ハーさんは、今年で108歳を数...
 東南部地方ドンナイ省在住のチン・ティ・コンさんはベトナム最高齢の女性で、ギネス記録で認定されてい...
 北中部地方ゲアン省ホアンマイ町で1月27日、ホー・ティ・イエンさん(女性)の110歳の誕生日会が開かれた...
 北中部地方ゲアン省イエンタイン郡リータイン村には、3人そろって100歳を超えた仲良し三姉妹が暮らして...
 2015年4月にワールド・レコード・アソシエーション(World Records Association=WRA)から世界最高齢女...
 ベトナム版ギネスブックとして知られるベトナム・ブック・オブ・レコードはこのほど、東南部ドンナイ省...
 ベトナム版ギネスブックとして知られるベトナム・ブック・オブ・レコーズはこのほど、ホーチミン市ビン...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る