ハノイ:午前4時のミルクティー店に集まる若者たち

2024/06/08 10:37 JST配信
  • 早朝のハノイ市を静かに味わう若者たち
  • 勉強や仕事、友人との集まりのために来店
  • 6月1日~9日の期間限定、継続も検討

 午前4時、ハノイ市ホアンキエム区トンダン通りにあるミルクティー店には、夜明けのミルクティーを飲もうと、何十人もの人々が列を成している。

(C) VnExpress
(C) VnExpress

 客の1人であるチャウさん(女性・20歳)は、早朝のミルクティーを飲むために、寝ずに10km以上も離れたナムトゥーリエム区からこの店にやってきたという。チャウさんは、早朝に歩道の椅子に座って、シクロの運転手や清掃員など行き交う人々を眺め、セミの鳴き声を聞いていると、心が癒されると話す。

 タインスアン区在住のハーさん(女性・23歳)は、パソコンを持参して午前3時30分に店に到着した。ハーさんはコンテンツクリエイターで、いつもならこの時間に締め切りを終えて寝に入るため、逆に早起きをして、早朝の静かなカフェで仕事をするというのは新鮮だと語る。「みんな、早朝のハノイ市を静かに味わいたいんでしょう」。

 ここ1週間ほど、トンダン通りのこのミルクティー店では、午前3時から多くの若者が行列を作り、午前4時のオープンを待っている。

 この通りに暮らすトゥイさん(女性・50歳)は、早朝のミルクティー店が若者でいっぱいになる様子を目にして驚いたと語る。「今までは、早朝にコーヒーを飲む中高年の姿しか見たことがなかったので、不思議です」とトゥイさん。

 店長によると、人通りの少ない時間帯にミルクティーを楽しんでもらいたいという思いから、6月1日から9日までの期間限定で、午前4時から店を開けているのだという。好奇心から店を訪れる人もいれば、勉強や仕事、友人との集まりのために来店する人もいる。

 店長は、需要があるなら、営業時間を変更して引き続き早朝から営業することも検討しているそうだ。

[VnExpress 06:30 07/06/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 南中部沿岸地方ダナン市の「ロン(Rong=竜)橋」近く、ハン(Han)川西岸の「バクダン歩行者天国」ではこ...
 21時、仕事を終えたカイン・リンさん(女性・24歳)は、ハノイ市ドンダー区にあるカフェに急いで向かった...
 南中部沿岸地方ダナン市では2022年から、24時間年中無休のカフェが大学近くのエリアを中心に現れ始めた...
 景気低迷が続く中、庶民的なタピオカミルクティーブランドがフランチャイズ(FC)の事業モデルにより、ベ...
 シンガポール系調査会社モメンタム・ワークス(Momentum Works)らはこのほど、東南アジアにおけるタピオ...

新着ニュース一覧

 南中部地方カインホア省のカインレ峠(国道27C号線)で16日夜、大雨による土砂崩れが発生し、大手長距離...
 フランス海軍のフロレアル級フリゲート「プレリアル(Prairial)」が14日、南中部地方ダナン市のティエン...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 台湾のICT業界大手であるライトン・テクノロジー(LITE-ON Technology)は、ベトナム事業の拡大に向けて...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 畜産、食品・飲料、小売、鉱山採掘を手掛ける持ち株会社マサングループ[MSN]
 南中部地方クアンガイ省カムタイン街区(phuong Cam Thanh)にあるフーミー都市区内で14日午前、数千匹の...
 14日に開かれた西北部地方ラオカイ省人民評議会の会議での決定を受け、同省共産党委員会のグエン・トゥ...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)はこのほど、「ベトナム企業トップ500(VNR5...
 文化スポーツ観光省は、南中部地方ザライ省を「国家観光年2026」の開催地として承認した。ベトナム国家...
 ベトナムの小売大手ホーチミン市商業合作社(サイゴンコープ=Saigon Co.op)は11日、一般財団法人食品安...
 電動ゴルフカートの開発などを手掛ける地場タイフンコープ(Thai Hung Corp)は12日、国産の小型電気自動...
 産業車両・乗用車・産業用機械器具・建設用機械器具の総合レンタル業などを手掛ける株式会社レント(静...
 ホーチミン市タンソンニャット街区(旧タンビン区)のジ・アドラ会議センター(Trung tam Hoi nghi The Ad...
 ホーチミン市トイアン街区(旧12区)にオープンしたブドウ園カフェがソーシャル・ネットワーキング・サー...
トップページに戻る