バクザン省:ジフテリアの感染者1人を新たに確認

2024/07/12 06:02 JST配信
  • ジフテリア感染者の濃厚接触者が感染
  • 感染者2人の濃厚接触者16人に隔離措置
  • 接触者追跡、住民にワクチン接種呼びかけ

 東北部地方バクザン省でジフテリアの感染者として確認されたM・T・Bさん(女性・18歳)と濃厚接触があった同省在住のB・H・Gさん(女性・29歳)が、ジフテリアに感染していることがわかった。同省疾病管制センター(CDC)が11日に明らかにした。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 同省では、感染者2人の濃厚接触者16人が隔離措置を受けている。地元当局は感染者の自宅の消毒を行い、引き続き他の接触者を追跡すると共に、住民にワクチン接種を呼びかけている。

 なお、北中部地方ゲアン省でも、ジフテリアのクラスターが発生する危機が高まっている。

 Bさんの友人で、Bさんと濃厚接触があったゲアン省在住の女性(18歳)がジフテリアに感染し、5日に死亡が確認された。ゲアン省の感染者の濃厚接触者は少なくとも119人に達している。

[Vietnamnet 08:51 11/07/2024 / Bao Tin Tuc 22:07 10/07/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方ゲアン省と東北部地方バクザン省の2省で、ジフテリアのクラスター(集団感染)が発生する危機...
 19世紀から20世紀初頭にかけて罹患率・死亡率が特に高かったジフテリアが、ベトナム北部の山岳地帯で再...
 ホーチミン市で、危険な感染症の1つであるジフテリアの感染が確認された。ジフテリア菌の検査で陽性と...

新着ニュース一覧

 総合人材情報サービスの株式会社アイデム(東京都新宿区)は9日、ハノイ市の水利大学(トゥイロイ大学=Th...
 飲食店を中心としたサービス業を展開する企業への経営サポートと飲食店の運営を手掛けるG-FACTORY株式...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 物流を手掛けるロジスティード株式会社(東京都中央区)グループのベトナム現地法人であるロジスティード...
 電気ショック、水責め、足指潰しなどの拷問を10日間にわたり受け続け、体重が20kg減ったにもかかわらず...
 ベトナム戦争中にミルク不足のため、ハノイ市のメトロポールホテル(現ソフィテル・レジェンド・メトロ...
 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」はこのほど、専...
 コンサルタント会社ヘンリー&パートナーズ(Henley & Partners)は、世界199か国・地域のパスポートおよ...
 科学技術省は、人工知能(AI)法草案を公表し、意見聴取を実施している。  国会での審議・可決を経て...
 米国のクルーズ大手ロイヤル・カリビアン・グループ(Royal Caribbean Group)が運航する、外国人観光客4...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社である宅配大手の
 南部メコンデルタ地方カマウ省人民委員会は15日、チャンファン村でダムゾイ・カイヌオック・チャーラー...
 ラオスの首都ビエンチャンで15日、国防省傘下のベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子...
 ハノイ市警察は14日、市場で流通している「ドラゴン(DRAGON)」ブランドの消火器が偽造品であり、火災を...
 化学関連事業を手掛ける韓国のOCIホールディングス(OCI Holdings)のマレーシア子会社で、太陽電池用ポ...
トップページに戻る