QSアジア大学ランキング、ベトナムの17大学がランクイン

2024/11/11 05:12 JST配信
  • 「QSアジア大学ランキング」25年版
  • ズイタン大学が127位でベトナムトップ
  • アジアでは北京大学がトップ

 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「QSアジア大学ランキング(QS Asia University Rankings)」2025年版で、ベトナムから17校の大学がランクインした。

(C) dantri
(C) dantri

 同ランキングはQSが2009年から毎年発表しているもので、◇学術的評判、◇雇用者の評判、◇学生1人当たり教員比率、◇国際研究ネットワーク、◇論文1本当たり引用比率、◇教員1人当たり論文比率、◇教員の博士号取得比率、◇外国人教員比率、◇留学生比率、◇国内交換留学生比率、◇国外交換留学生比率の11の評価指標をもとに、アジアの大学をランク付けしている。

 ランクインを果たしたベトナムの17大学は以下の通り。

127位:ズイタン大学(南中部沿岸地方ダナン市)

161位:ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)(ハノイ市)

184位:ベトナム国家大学ホーチミン市校(ホーチミン市)

199位:トンドゥックタン大学(ホーチミン市)

333位:グエンタットタイン大学(ホーチミン市)

348位:フエ大学(北中部地方トゥアティエン・フエ省)

369位:ホーチミン市経済大学(ホーチミン市)

388位:ハノイ工科大学(ハノイ市)

421~430位:ホーチミン市技術師範大学(ホーチミン市)

421~430位:ダナン大学(ダナン市)

481~490位:交通運輸大学(ハノイ市)

491~500位:バンラン大学(ホーチミン市)

501~520位:ホーチミン市工業大学(ホーチミン市)

521~540位:カントー大学(南部メコンデルタ地方カントー市)

701~750位:ホーチミン市オープン大学(ホーチミン市)

751~800位:ハノイ師範大学(ハノイ市)

851~900位:ビン大学(北中部地方ゲアン省)

 同ランキングのトップ10は以下の通り。

1位:北京大学(中国)

2位:香港大学(香港)

3位:シンガポール国立大学(シンガポール)

4位:南洋理工大学(シンガポール)

5位:復旦大学(中国)

6位:香港中文大学(香港)

7位:清華大学(中国)

8位:浙江大学(中国)

9位:延世大学校(韓国)

10位:香港城市大学(香港)

 日本の最高順位は21位の東京大学。トップ50には、◇23位:京都大学、◇25位:東北大学、◇30位:東京工業大学、◇32位:名古屋大学、◇32位:大阪大学、◇34位:九州大学、◇35位:北海道大学、◇48位:慶應義塾大学が入っている。

[QS Asia University Rankings 06/11/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング「
 英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds=QS)が発表した最新の大学ランキング...

新着ニュース一覧

 北中部地方ハティン省ブンアン経済区で18日、三菱商事株式会社(東京都千代田区)などが出資する第2ブン...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 ホーチミン市人民裁判所は17日、地場電機メーカーのアサンゾ・ベトナム(Asanzo Vietnam)元会長のファム...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 株式会社商船三井(東京都港区)の準本社であるMOLアジア・オセアニア(MOL (Asia Oceania)、シンガポール...
 人材紹介立ち上げ支援事業を手掛ける株式会社AGENT SUCCESS(東京都渋谷区)代表取締役の野村真央氏が、...
 日本総合住生活株式会社(東京都千代田区)は、10月11日(土)・12日(日)の両日、多摩ニュータウンの豊ヶ丘...
 ハノイ市共産党委員会監査委員会は、保健省傘下の中央精神法医研究所共産党委員会(2020~2025年任期)に...
 ホーチミン市にあるパイロット養成センター「BAAトレーニングベトナム(BAA Training Vietnam)」で16日...
 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの...
 南中部地方ダナン市では、伝統的なシクロに最新技術を導入し、ベトナム語や英語、中国語、韓国語、日本...
 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
トップページに戻る