ドンナイ省:軍事訓練中の爆発事故で殉職の軍人12人が昇進

2024/12/09 06:01 JST配信
  • 爆発物運搬中に落雷、軍人12人死亡
  • 殉職した軍人12人中11人が2階級特進
  • 第3級祖国防衛勲章の授与に向け準備

 第7軍区司令部はこのほど、東南部地方ドンナイ省で今月2日に発生した軍事訓練中の事故で殉職した軍人12人の昇進を決定した。

(C)VTC
(C)VTC

 第7軍区は1日~4日の日程で、厳しい気象条件と複雑な地形における防衛戦闘訓練を実施していた。同省スアンロック郡スアンタム村(xa Xuan Tam, huyen Xuan Loc)にある第3国家射撃場で2日午後20時半ごろ、同軍区第5師団第17大隊の軍人らが爆発物を運搬中に大雨が降り始め、雷鳴がとどろいた瞬間に爆発物が爆発した。爆発の原因は落雷により起爆装置が爆発したことによるものと特定された。

 この事故で第17大隊第3中隊第7小隊のダン・クオック・ビン小隊長と各隊の士官11人が爆発に巻き込まれて殉職した。司令部は4日、殉職したビン小隊長を中士から上士に1階級昇進、他11人を兵一から中士にそれぞれ2階級昇進させることを決定。

 5日にはグエン・ホア・ビン副首相が政府を代表して、殉職した12人の祖国への功績を表彰した。司令部と国防省は現在、殉職者12人に第3級祖国防衛勲章を授与すべく手続きを進めている。

[VTC 13:36 06/12/2024 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 東南部地方ドンナイ省で2日夜、軍事訓練中に落雷により爆発物が爆発し、現場に居合わせた軍人12人が行...

新着ニュース一覧

 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が14日、公開2週間で...
 世界最大の旅行プラットフォーム「トリップアドバイザー(Tripadvisor)」は、トラベラーズチョイスアワ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 カンボジア側の要請により、ベトナム共産党のトー・ラム書記長が14日、カンボジア人民党(CPP)のフン・...
 北部紅河デルタ地方フンイエン省はこのほど、政府作業部会との会合で、フンイエン省の地理的・経済的利...
 ホーチミン市は、経済成長の起爆剤として4つの自由貿易区(FTZ)の開発を計画している。しかし、税制や投...
 キジ目キジ科に分類される鳥類の一種である「ハッカン(学名:Lophura nycthemera)」に関する保護規定違...
 釜山港湾公社(BPA)は13日、工業団地開発大手ベカメックスIDC[BCM](Became
 ホーチミン市ベンタイン街区警察は現在、同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)の...
 ベトナムでは、鶏卵の価格がこの1か月で2倍に急騰している。価格低迷で苦しんでいた生産農家は利益が出...
 韓国のハナ金融グループ(Hana Financial Group)のハナ銀行(Hana Bank)はこのほど、
 モバイルアプリ向けのマーケットインテリジェンスを手掛けるアップマジック(AppMagic)の統計によると、...
 8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2...
 韓国の釜山(プサン)市で13日、駐韓国ベトナム総領事館の開設式典が行われた。式典には、同国を公式訪問...
 ベトナム在住日本人がアート作品やステージパフォーマンスを披露するイベント「日IN越アート展示文化祭...
トップページに戻る