ネギミルクティーに石焼きソーセージ…24年の飲食トレンド10選

2025/01/04 10:28 JST配信
  • 抹茶クリームココナッツジュース
  • ネギミルクティー、ハニカム練炭ケーキ
  • 石焼きソーセージ、焼きチーズなど

 2024年もベトナムでは新たなフードやドリンクが次々と登場し、若者を中心とした食道楽の心をつかんだ。味だけでなく、見た目のユニークさもポイントだ。

(C) tuoitre
(C) tuoitre

 地元紙「トゥオイチェー(Tuoi Tre)」は、2024年にベトナムの若者の間でトレンドになった10種類のフードとドリンクを紹介した。

ヌオックズアケムマッチャ(Nuoc dua kem matcha):抹茶クリームココナッツジュース

 当初はタイで流行し、間もなくベトナムの若者の間でもトレンドとなった。抹茶ラテの濃厚な味わいとは異なり、抹茶のほんのりとした苦さとココナッツジュースのさっぱりとした甘さが溶け合っている。見た目も、抹茶のグリーンとココナッツジュースの透明感が美しいコントラストを生み出している。

チャースアハインラー(Tra sua hanh la):ネギミルクティー

 伝統的なミルクティーの濃厚な甘さと、ネギの独特の辛味が組み合わさっている。中国の四川省成都市発祥で、抹茶ミルクとホイップクリームの上に刻みネギがトッピングされている。

チャーメームオイオット(Tra me muoi ot):チリソルトタマリンドティー

 タマリンドのまろやかな酸味、チリソルトの辛み、紅茶の甘みが調和している。カクテルのソルティ・ドッグのように、カップの縁にチリソルトがついたスノースタイルで提供される。

タンフル(Tanghulu):韓国風フルーツ飴

 中国の菓子「糖葫蘆」を韓国風にアレンジしたものが韓国でブームになり、2024年にベトナムにも入ってきた。

クレーププディングマッチャ(Crepe pudding matcha):抹茶プリンクレープ

 もちもちのクレープ生地でなめらかな抹茶プリンと濃厚な生クリームを巻き、上から抹茶パウダーをふりかける。抹茶味のほかに、甘さを抑えたビターチョコレートバージョンもある。

バインタントーオン(Banh than to ong):ハニカム練炭ケーキ

 竹炭パウダーを加えたスポンジケーキまたはチョコレートとオレオを混ぜたブラウニーをベースに、練炭の形を模している。ケーキの中には、とろとろのチーズソースや甘じょっぱい塩漬け卵ソースが入っている。

ヌオックフエ(Nuoc Hue):フエのブラウンドットジェリー

 2024年の夏ごろに北中部地方フエ市の特産である「ヌオックフエ」が突如として広まった。汽水域に生息する軟体動物で、クラゲに似ているが小さく、青い色をしている。コリコリとした歯ごたえがあり、エビのペーストや野菜と組み合わせて食べる。

ラップスオンヌオンダー(Lap xuong nuong da):石焼きソーセージ

 中国発祥で、熱々の小石の上で焼く。チリソースやケチャップ、チーズなどをつけて食べることもある。

バインフォーマイスアヌオン(Banh pho mai sua nuong):焼きチーズ

 中国の江西省発祥で、長細いチーズスティックを鉄板で焼き、コンデンスミルクをかける。チョコレートや抹茶、チーズ、ヨーグルトなどのフレーバーパウダーをかけることもある。

タウフーホアアインダオ(Tau hu hoa anh dao):桜豆腐

 中国発祥で、淡いピンク色の豆腐の表面に濃厚なチーズクリームがかかっている。パールのようなトッピングはシログワイから作られている。

[Tuoi Tre 09:16 29/12/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 電子商取引(eコマース=EC)データを手掛けるメトリック(Metric)の発表によると、ベトナムでは過去6か月...
 このところ、ホーチミン市5区グエンチャイ(Nguyen Trai)通りやタンビン区カックマンタンタム(Cach Mang...

新着ニュース一覧

 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
 消防関連設備を製造する韓国系のSテックビナ(S-TEC VINA)が、成長を遂げている。同社によると、ベトナ...
トップページに戻る