ミャンマーでM7.7の地震、ハノイとホーチミンでも揺れ

2025/03/28 16:58 JST配信
  • ミャンマーで地震、ベトナムにも影響
  • ハノイやホーチミンの高層ビルが揺れる
  • ネピドーでは道路に亀裂、建物にも被害

 地球物理学研究所によると、ベトナム時間28日午後1時20分頃、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.3の大きな地震が発生した。震源の深さは約10km。この地震により、ベトナムのハノイ市ホーチミン市でも揺れが観測された。

(C)tuoitre
(C)tuoitre

 一方、米国地質調査所(USGS)は地震の規模をマグニチュード7.7と推定。震源をミャンマー中部のマンダレー付近と発表した。現時点で、今回の地震による被害や死傷者に関する具体的な情報はないが、近隣各国でも揺れが観測されている。

 ホーチミン市では、1区やフーニュアン区、11区などの高層ビルが揺れたため、住民や会社員が慌てて外に避難する姿が見られた。ハノイ市でも、バックトゥーリエム区やホアンマイ区、ハドン区などで高層ビルが揺れた。

 ハノイ市にあるマンションの16階に住むLさんは、「こんなにはっきりと体感できる地震は子供のときに体験して以来です。かなり揺れたため、住民の多くがパニックに陥りました」と話した。同じく同市の高層マンションに住むGさんは、「揺れは5分くらい続きました。家具が揺れて怖かったです」と語った。

 隣国タイの首都バンコクでは、地震により地下鉄が一時運行を停止。インドのニューデリーや中国の雲南省でも揺れが観測され、ミャンマーの首都ネピドーでは道路に亀裂が走り、建物の天井が落下したといった被害情報も流れ始めている。

[Tuoi Tre 13:43 28/03/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム人民軍およびベトナム人民公安に所属する経験豊富な消防士や医療従事者から成る救助隊は、1週...
 ベトナム建設省は、28日にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000k...
 28日に大地震に見舞われたミャンマーを支援すべく、ベトナムは同国に30万USD(約4500万円)を緊急援助す...
 28日午後にミャンマー中部で発生したマグニチュード7.7の大地震の影響で、震源から2000km以上も離れた...

新着ニュース一覧

 アミューズメント施設や飲食店施設の企画・運営を手掛ける株式会社GENDA GiGO Entertainment(東京都港...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ホーチミ
 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ボー・ティ・トゥー・スオンさん(女性・68歳)は、南中部沿岸地方ダナン市の中心部で、シンガポール系配...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は23日、
 スウェーデンの繊維リサイクル企業SYREは23日、ファム・ミン・チン首相との会談で、南中部沿岸地方ビン...
 グエン・ホン・ジエン商工相は23日、米通商代表部(USTR)のジェミソン・グリア代表と電話会談を行い、ベ...
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は23日、ホーチミン市クチ郡のタンフーチュン工業団...
 英国のタイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Ti...
 公安省傘下の国民データセンター副所長であるチャン・ズイ・ヒエン少佐は、22日に開催された電子身分証...
 ホーチミン市メトロ1号線(ベンタイン~スオイティエン間)は、4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデ...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)を祝う記念事業の一環として、ホーチミン市1...
 サーモンの養殖や水産品の加工・販売を手掛ける株式会社オカムラ食品工業(青森県青森市)は、連結子会社...
 ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)を中心とした太陽光発電設備及び蓄電池設備のコンサルティング...
 ホーチミン市で22日に開かれた出版・印刷に関する会議で発表されたデータによると、2024年に売上高が10...
トップページに戻る