世界で影響力のある大学ランキング、ベトナムから16校がランクイン

2025/06/19 17:45 JST配信
  • 世界トップ5にオーストラリアから3校
  • ベトナムからは過去最多16校が選出
  • ハノイから6校、ホーチミンから5校

 英国タイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Times Higher Education)」が発表した「THEインパクトランキング(THE Impact Rankings)」2025年版で、ベトナムの大学16校が、世界の経済社会の持続可能な発展に大きな影響力のある大学としてランクインした。

イメージ写真
イメージ写真

 同ランキングでは、持続可能な開発目標(SDGs)にある、◇脱貧困、◇飢餓対策、◇健康と福祉、◇質の高い教育、◇ジェンダー平等、◇安全な水と衛生、◇クリーンエネルギー、◇働きがいと経済成長、◇産業と技術革新、◇不平等の是正、◇持続可能な都市とコミュニティ、◇責任ある生産と消費、◇気候変動対策、◇海洋生態系の保護、◇陸域生態系の保護、◇平和と公正、◇パートナーシップの17の指標に基づいて各大学をランク付けしている。

 今年は世界130か国・地域の2525校をランク付けしており、ベトナムからは過去最多となる16校がランクインした。2019年の第1回ランキング以降、ベトナムからのランクイン数は年々増えており、2019年はわずか1校だったが、昨年は13校、今年は16校となった。

 ベトナムからランクインした16大学は以下の通り。

◇301~400位:FPT大学(ハノイ市)

◇301~400位:国民経済大学(ハノイ市)

◇301~400位:グエンタットタイン大学(ホーチミン市)

◇301~400位:ホーチミン市経済大学(ホーチミン市)

◇401~600位:ズイタン大学(南中部沿岸地方ダナン市)

◇401~600位:トンドゥックタン大学(ホーチミン市)

◇601~800位:バンラン大学(ホーチミン市)

◇801~1000位:ハノイ工科大学(ハノイ市)

◇801~1000位:ベトナム国家大学ハノイ校(ハノイ国家大学)(ハノイ市)

◇1001~1500位:ホーチミン市オープン大学(ホーチミン市)

◇1001~1500位:カントー大学(南部メコンデルタ地方カントー市)

◇1001~1500位:フェニカー大学(ハノイ市)

◇1001~1500位:商科大学(ハノイ市)

◇1501+位:ドンアー大学(南中部沿岸地方ダナン市)

◇1501+位:フエ大学(北中部地方フエ市)

◇1501+位:ラックホン大学(東南部地方ドンナイ省)

 なお、同ランキングの世界トップ5は以下の通り。

1位:ウェスタンシドニー大学(オーストラリア)

2位:マンチェスター大学(英国)

3位:慶北大学校(韓国)

4位:グリフィス大学(オーストラリア)

4位:タスマニア大学(オーストラリア)

[Vietnamnet 10:01 18/06/2025,U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 英国タイムズ紙(The Times)が発行する高等教育情報誌「タイムズ・ハイアー・エデュケーション(The Time...

新着ニュース一覧

 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~6月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 各省・市の計画投資局のデータによると、2025年6月に全国で新規設立された外資企業および支店、営業所...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市は1日、同市に合併された旧ビンズオン省と旧バリア・ブンタウ省にあたる地域から通勤する...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、新たな
 企業のサステナビリティ経営を支援する株式会社ゼロボード(東京都港区)は、モノのインターネット(IoT)...
 7月に施行される新規定・法律23本をまとめて紹介する。 1.改正労働組合法:外国人も労働組合に加入...
 財政省傘下統計局(NSO)によると、2025年4~6月期(第2四半期)における労働力人口の失業率は前期比+0.04...
 ハノイ市の都市鉄道(メトロ)を運営するハノイ・メトロ(Hanoi Metro)は、8月1日より、メトロ2A号線(カッ...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年6月の輸出額(推定値)は前年同月比+16.3%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年6月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.48%上昇、前年...
 米系経済誌フォーブス・ベトナム(Forbes Vietnam)が発表した「ベトナム優良上場企業トップ50」の2025年...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、6月の小売売上高(推定値)は前月比で▲0.2%減、前年同月比では+8...
 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都港区)は、ベ...
トップページに戻る