障がい者ファッションショー、ハノイで初開催へ

2025/07/23 04:41 JST配信
  • ベトナム美術博物館で8月4日開催
  • 全国から障がいを持つモデル50人余り参加
  • 誰一人取り残さない未来へ共生社会促進

 ハノイ市のベトナム美術博物館で8月4日、「ベトナム障がい者ファッションショー2025」が開催される。

(C) baotintuc
(C) baotintuc

 障がい者向けのファッションショーが全国規模で開かれるのは初めて。HGIグループとハノイ市障がい者協会、ベトナム障がい者職業教育・能力開発センターが共催する。

 プログラムの発起人であり、組織委員会委員長も務めるデザイナーのゴ・ジエム・フオン氏によると、全国から障がいを持つ50人余りのモデルが参加する予定だ。

 フオン氏は「このファッションショーは単なるショーではなく、意志の舞台だ。『障がい者は同情を求めておらず、自分が認められ、輝き、自分らしくいられる機会が必要だ』というメッセージが伝わることを願っている」と強調した。

 プログラムのアンバサダーを務めるミス・ベトナム2024のハー・チュック・リンさんは「このプログラムが毎年開催されることを願っています。アンバサダーとして喜んで参加するつもりです」と語った。

 このプログラムは「生きて輝く」というメッセージを広め、誰一人取り残さない未来のために、共生社会の促進に貢献することが期待されている。

[Bao Tin Tuc 21:24 15/07/2025, O]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 東北部地方クアンニン省のハロン湾で19日午後に観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が転覆した事故...
 ベトナムと中国は、初となる陸軍の合同訓練を7月末にかけて中国・広西チワン族自治区で実施する。 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 電子商取引(eコマース=EC)データを手掛けるメトリック(Metric)の発表によると、ベトナムでは過去6か月...
 2025年は、ベトナム戦争終結から50年、越米国交正常化から30年の節目の年に当たる。  2023年9月、...
 米国の電化製品メーカーのエナジャイザー・ホールディングス(Energizer Holdings)傘下の電池ブランドで...
 韓国の製薬会社であるGC緑十字(GC Biopharma)はこのほど、自社開発した水痘(水ぼうそう)ワクチン「バリ...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾で19日午後に観光船「ビンサイン58号(Vinh Xanh 58)」が転覆した事故...
 税関総局によると、2025年1~6月期の完成車(CBU)輸入台数は前年同期比+38.3%増の10万2817台で、輸入額...
 世界的な市場調査ネットワークであるWIN(Worldwide Independent Network of Market Research)が発表し...
 ホーチミン市フート街区(旧11区)で建設中のフートサーカス劇場・多目的施設案件は、工事の99%が完了し...
 ホーチミン市当局は21日午前10時45分ごろ、ビンフンホア街区(旧ビンタン区)のヌオックデン(Nuoc Den)運...
 ハノイ市のベトナム美術博物館で8月4日、「ベトナム障がい者ファッションショー2025」が開催される。 ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、7月23日
 化粧品の製造・輸入・販売を手掛ける株式会社千空(大阪府東大阪市)は、ベトナム発のヴィーガンコスメブ...
トップページに戻る