この愛の物語に名前をつけるとしたら・・・

2006/12/17 07:07 JST配信

 彼らは病院で出会い愛し合うようになるが、その時にはもう女の方は重い病気に侵されていた。女は故郷へ帰り2人は離れ離れになるが、その愛は消えることなく、男は1000キロの距離を越えて女を探し当てる。そして彼女を手厚く看病し彼女は幸福に包まれる。しかし残された時間は刻々と短くなっていく。映画のストーリーのようだが、実際の話だ。

 グエン・ティ・フーン(27歳)は、北中部地方ゲアン省の省都ヴィン市から100キロ離れた山の上にあるザーデー村に住んでいる。彼女が横たわるベッドの傍らには男性が座っている。彼の名はチュオン・ヴァン・チン(28歳)。

 2000年9月、ホーチミン市で兵役に服していたチンは病気になり、フーンと同じ病室に入院した。その頃フーンはビンズオン省ソンタン工業団地の靴工場で働いていたが、同じく病気になり入院していた。親交を深めるうちに、2人は愛し合うようになる。

 2001年になるとチンは軍を退き、ホーチミン市で職探しを始めた。フーンも退院して職場に復帰した。しばらくしてチンはフーンをメコンデルタ地方の故郷へ連れて行き家族に紹介する。あとは結婚を待つのみの幸せな日々だった。しかし2003年の初め、突然フーンの病状が急激に悪化。入院して検査を受けた結果、脊髄の血管に腫瘍があることが発覚する。チンは毎日病院へ通い看病を続けたが、フーンは次に移った病院で自分の病気が不治の病であることを知らされる。

 フーンは苦しみぬいた上で、チンには知らせずに故郷へ帰ることにした。死に直面したフーンを見捨てることができず、チンは何とかお金を作って彼女を病院に連れ戻したが、2006年3月、彼女は医者からも見放される。この時は、フーンはきちんとチンに別れを告げた。

 「誰しも愛する人には幸せになってもらいたいものだわ」とフーンは私の方を向いて言った。それを聞いてチンはフーンの手を取り、「でも病気の君を一人で帰らせるなんて耐えられなかった」と言う。

前へ   1   2   次へ
[2006年11月23日 Sai Gon Giai Phong紙 電子版]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市ホアンマイ区の小さな下宿に、結婚からわずか3か月後に寝たきり状態になった夫を10年にわたり...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市教育訓練局はこのほど開いたセミナーで、市内の普通教育機関での休み時間中に携帯電話や電...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、長距離国際線の拡大を視野に、1
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
トップページに戻る