‟ベトナムの英雄”レ・コン・ビン、日本での挑戦を振り返る

2013/12/01 08:45 JST配信

 東南アジア人初のJリーガーとして約4か月、コンサドーレ札幌で奮闘した‟ベトナムの英雄”レ・コン・ビン。Jリーグが東南アジア戦略を進める中で、大きな期待を背負っての移籍だった。札幌は最終節の結果により、惜しくもJ1昇格プレーオフ進出を逃したが、コン・ビンが移籍したことで、ベトナム国内初のJ2放送や新規スポンサーの獲得に繋げ、商業的にも一定の成果を挙げた。

(C)  bongda+
(C) bongda+

 コン・ビン自身も徐々に出場機会を増やしていき、重要な試合でゴールを決めるなどピッチでも存在感を示した。レンタル移籍の期限が間近に迫る中、今シーズンの公式戦を全て終えたコン・ビンにインタビューを行い、来シーズンの抱負などを聞いてみた。

−今シーズン最後の試合が終わり、帰国を間近に控えた現在の心境を聞かせてください。

「祖国を離れて暮らす人なら誰でも、帰国する日を指折り数えて楽しみにしているだろう。私も同じだ。娘や家族、友人、チームメイトとの再会を心待ちにしている。しかし、同時にこの地を去ることへの寂しさもある。サッカーを取り巻く日本の環境、札幌の寒さ、新しいチームメイト、そして情熱的なサポーターたち・・・帰国すれば、きっと日本を恋しく思うだろう」

−日本に来てから最も心に残っていることは?

「初めて日本の地を踏んだ時から、会長をはじめとするクラブのフロント陣、専属のシェフに至るまで、皆がベトナムから来た私を暖かく迎え入れてくれた。早く日本の生活に慣れるようにと、私をサポートし、日本語を教えてくれたりもした。サポーターの素晴らしさは想像以上だった。私がスタジアムに姿を見せると、まだ何の実績もない私に熱心に手を振ってくれた。しかし、最も心に残っているのは、ある中年の夫婦がベトナムの国旗を掲げながら、私にサインと記念撮影を求めてきたことだ。日本でベトナムの国旗を手に入れるのは、さぞかし難しかっただろう」

前へ   1   2   次へ
[Bongda+  26-11-2013 - 06:34:14U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 アジアサッカー連盟(AFC)公式サイトでは現在、アジアカップの歴代ベストゴールを決める「Bracket Chall...
 東南部地方ビンズオン省にあるスアンヒエウ縫製有限会社(Yuko Vina)の工場で働く工員ら数百人が会社の...
 期限付き移籍先の韓国1部仁川ユナイテッドを5月末に退団して、今後の去就に注目が集まっているベトナム...
 J2コンサドーレ札幌は6日、ベトナム代表のレ・コン・ビンとの交渉を断念することを決定した。日本側の...
 Jリーグは11月17日(日)に、ホーチミン市1区9月23日公園で開催される日越友好40周年記念「ジャパンフ...
 JリーグJ2コンサドーレ札幌のレ・コン・ビンは22日に行われたV・ファーレン長崎との試合でリーグ戦初先...
 天皇杯2回戦が7日に行われ、コンサドーレ札幌と北海道教育大岩見沢校が対戦した。レ・コン・ビンはこの...
 JリーグJ2コンサドーレ札幌に加入したレ・コン・ビンが、21日の愛媛FC戦でJリーグに初出場した。コン・...

新着ニュース一覧

 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
 米国のS&Pグローバル(S&P Global)が先般発表した2025年4月のベトナム・PMI(製造業購買担当者指数)は45....
 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
トップページに戻る