注射器を巧みに操る魔女、寒天に浮かび上がる可憐な3Dアート

2018/10/14 05:41 JST配信

 寒天の3Dアートには寒天の調理、着色、デコレーション、仕上げの寒天コーティングの4つの工程がある。それぞれの工程を少しでも間違えれば、作品を本物の花々のように美しく仕上げることはできない。

(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien

 まずはベースとなる寒天が固まるのを待つ。色付けに使う寒天は注射器でベースに注入するため、固まらないように一定の温度に保たなければならない。作業中に溶液が固まってしまった場合には溶液を熱湯につけて溶かしてから作業を再開する。

 花々の色付けに成功するまでには幾度となく失敗したという。当初は果汁のみで色付けをしていたが、淡い色のため絵柄がぼんやりとしてしまっていた。試行錯誤の末にあみ出したのが、果汁にコンデンスミルクを混ぜて使う方法だ。調合した溶液を使うと色鮮やかで美しい花を描けるようになった。

 ガーさんはかつて注射器と縁の深い職業に就いていた。国立獣医研究所の応用研究技術移転センターの研究員だったのだ。ある時、家族の1人が果物を好まず市販の寒天ばかりを食べていたことから、果物を使った寒天を作ろうと思いついた。それがきっかけとなり、寒天の3Dアートに目覚めたガーさんは研究員の仕事を止め、3Dアートの技術を磨いている。今では花々のほかに風景や人、鳥なども描けるまでになった。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 07:12 27/08/2018, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 7月にマレーシアで開催された寒天を使った3Dアートの技術を競う「ケーキ・チャレンジ・マレーシア(Cake...
 東南部タイニン省出身のグエン・チャン・ホン・チャウさん(26歳・女性)がホーチミン市3区レーバンシ...

新着ニュース一覧

 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
トップページに戻る