ハノイの交通事故救助隊ボランティア、二足のわらじで市民を救う

2021/04/25 10:21 JST配信

 「けがをした人の家族がすぐに来られないときは、我々がけが人を病院に連れていくことも多いです。けが人が経済的に困窮している人であれば、メンバーでお金を出し合って病院の費用を渡します」とベトさんは話す。

(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews
(C) zingnews

 過去2年間に多くの事故を目の当たりにしてきた中で、ベトさんやメンバーが最も誇りに思っているのは、自分たちの活動によって多くの重傷者が手遅れにならずに危険な状態から回復したことだ。しかし一方で、メンバー皆が最善を尽くしたものの、犠牲者の命を救うことができなかったときには自責の念と後悔に苛まれる。

 「半年前にホートゥンマウ通りで起きた事故が忘れられません。若い男性がコンテナトラックの後輪にひかれてしまったんです。現場に駆け付けたときには既に彼の呼吸は弱く、自分は何もできませんでした。ただ謝罪し、すぐに家族が来るから安心してと声をかけるしかありませんでした」とベトさん。

 ベトさんは結成当初を振り返り、こう語る。「交通事故の救助隊を結成しようと思い付き、FASエンジェルという名前と自分の携帯電話番号を印刷したシールを作って、友人や親戚に配りました。道端では、救助隊の存在が少しでも広まればと願いつつ、知らない人にも配って回りました」。

 メンバーが外を移動するときには、FASエンジェルのロゴとスローガンがプリントされたジャンパーを着て、道行く人々にも救助隊だとすぐにわかるようにしている。おかげで、けが人や事故現場の近くにいる人から救助隊に直接連絡してくれるようになった。

 しかしながら、FASエンジェルにとって最大の問題は活動を維持していくための資金だ。メンバーの多くが家族の大黒柱で、他の省からハノイ市に出稼ぎに来ているため、家賃やその他諸々の費用を支払わなければならず、経済的な余裕がないのだという。

 「メンバーの金銭的な負担を減らすため、包帯やアルコール消毒液、医療用品などを支援してくれるスポンサーがついてほしいと願っています。そうすれば、我々もより安心して活動に励むことができますから」とリーダーのベトさんは語った。

前へ   1   2   3   次へ
[Zing 08:15 24/03/2021, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 グエン・ホアン・キム・ガンさん(女性)は、姉を交通事故で失った悲しみから、「911交通救助隊」を結成...

新着ニュース一覧

 政府は、人工知能(AI)を国家戦略の柱と位置づけ、2025年末をめどに国家AI戦略の改定版とベトナム初のAI...
 グエン・ホン・ジエン商工相は15日、米国のハワード・ラトニック商務長官宛てに書簡を送付し、米商務省...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下のビ
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 世界自然保護基金(WWF)ベトナムとフエ大学傘下の科学大学は14日、北中部地方フエ市で「デポジットリタ...
 日本貿易振興機構(ジェトロ)山形は、10月3日(金)の日本時間15時00分から16時30分まで、駐日ベトナム大...
 ベトナムは15日、スイスの世界貿易機関(WTO)本部で、違法・無報告・無規制漁業(IUU漁業)につながる補助...
 ハノイ市の国家展示センターで15日、建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を祝う記念事業の一...
 ロシアメディア「RT」によると、先週ベトナムを実務訪問していたミハイル・ムラシコ保健相が、モスクワ...
 ファム・ミン・チン首相とチャン・タイン・マン国会議長は15日、第15期(2021年~2026年任期)国会第10回...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年8月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル(東京都新宿区)は、国土交通省の「2025年度Smart JAMPス...
 カーボンクレジット創出販売や農業、環境などの事業を手掛けるGreen Carbon株式会社(東京都千代田区)は...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)が協賛する「ベトナム航空クラシッ
トップページに戻る