ITエンジニアが養殖で起業し「タニシ長者」に

2024/08/04 10:14 JST配信

 南中部沿岸地方クアンナム省タンビン郡ビンダオ村で「カオ・フウ・ベト」とたずねれば、その名を知らない人はいない。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 カオ・フウ・ベトさん(男性・1990年生まれ)は、タニシ(リンゴガイ科の巻貝)の養殖で成功した、元ITエンジニアだ。

 故郷に帰って起業してから4年余りが経った現在、ベトさんは繁殖池22面と、面積約6000m2の養殖池を保有している。毎年、タニシの養殖で得る利益は、5億VND(約300万円)近くに上る。

 ベトさんは農家に生まれ、幼いころから養殖にもなじみがあったと話す。ベトさんは、2014年に南中部沿岸地方ダナン市のドンアー大学を卒業した後、情報技術エンジニアとしてダナン市のIT企業に就職し、かなりの高給をもらっていた。

 しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で職を失い、家族の生活が苦しくなった。

 行き詰まったベトさんはふと、かつてクアンナム省ホイアン市を訪れたときに食べたタニシ料理がとても美味しく、一緒に行った仲間たちも大絶賛だったことを思い出した。話を聞いてみると、名物であるこのタニシを中部で養殖している人は少なく、入手がとても困難だということだった。

 「野生のタニシはもうそれほど多く生息していない一方、市場の需要はかなり大きく、飲み屋からレストランまで、あらゆる店が潜在的な顧客です。これは絶好のチャンスだと思い、チャレンジしてみることにしました」とベトさんは語る。

 しかしながら、ITエンジニアを辞めて故郷に帰って起業することにしたベトさんは、家族の反対にあった。家族は何度もベトさんを思いとどまらせようとしたが失敗に終わり、皆やむなく「運命に従う」しかなかった。

前へ   1   2   3   次へ
[Vietnamnet 06:15 22/07/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

新着ニュース一覧

 ベトナム共産党のトー・ラム書記長は、ベトナム・ブルガリア国交樹立75周年(1950年~2025年)に当たり、...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ルオン・クオン国家主席は23日、ベトナムを公式訪問した南アフリカ共和国のマタメラ・シリル・ラマポー...
 イングランド・プレミアリーグのチェルシーFCは10月22日、ベトナムIT最大手FP
 ホーチミン市サイゴン街区(旧1区)のサイゴン動植物園には、樹齢160年余り、高さ62mの「サークー(xa cu)...
 南中部地方ダナン市警察は、同市ソンチャー街区で計画されている高層分譲マンションプロジェクト「ヒヨ...
 ホーチミン市は2026年から2030年にかけて、旧バリア・ブンタウ省(今年7月にホーチミン市と合併)の旧ブ...
 ホーチミン市で24日、50組の低所得カップルが「2025年の集団結婚式」に参加した。同プログラムは、ホー...
 ホーチミン市ビンフー街区人民委員会と同市飲食協会(FBA)は同街区ビンフー公園(cong vien Binh Phu)で1...
 「読書100時間で50万VND(約2900円)を進呈します」。  ホーチミン市バイヒエン街区(旧タンビン区)グ...
 ハノイ市のベトナム美術博物館は、開館60周年(1966~2026年)を記念するイベントの一環として、10月31日...
 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」が実施した読者...
 科学技術省はこのほど、全国34省・市を対象とした「2024年デジタルトランスフォーメーション指数(Digit...
 ベトナムで中古バイクの取引アプリ「OKXE」を提供している韓国系OKXEベトナム(OKXE Vietnam)はこのほど...
トップページに戻る