帰らぬ息子たちを待ち続けて半世紀、109歳の「ベトナム英雄の母」

2024/09/15 10:15 JST配信

 しかし、ガックさんはそれでもなお、あの死亡通知書はただの間違いで、息子2人は生きているのだという希望を抱いていた。戦争が終わって平和が戻り、どこからか軍人が故郷に帰ってくるという知らせを耳にすると、どんなに身体が重くても急いで外に駆け出して行った。

(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress

 村には、死亡通知書が届いたにもかかわらず無事に帰郷した人もいたため、人々の期待はますます高まった。眠れない夜はドアの外に座り、門のほうを見つめながら、「トックとバンが帰ってきて、遠くのほうから『お母さん』と呼びかけてくれる」、そんな瞬間を想像した。

 しかし、何年待っても何の結果も得られず疲れ果てたガックさんは、ようやく息子2人の祭壇を置くことにした。バンさんは、以前に撮影した1枚の写真が残っており、それを拡大して遺影にした。一方のトックさんは写真がなく、祖国への功績を称える証明書を遺影の代わりにした。

 2014年6月25日、ガックさんはベトナム政府から、子供が戦死した母親に与えられる「ベトナム英雄の母」の称号を授与された。

 しかし、トックさんの写真がないことで、ガックさんは決して慰められることのない苦しみを感じていた。ガックさんはよくトックさんの話をし、家族にもトックさんの顔の特徴を思い出させていた。いつの日か自分が死んだら、誰もトックさんの顔を覚えていないのではないかと怖かったのだ。

 トックさんの死亡通知書が届いてから40年近く経った2008年、家族は南中部高原地方ラムドン省ダラット市の墓地に、トックさんの墓を見つけた。

 遺骨を故郷に連れて帰った日、ガックさんは涙が枯れるまで泣いた。ガックさんいわく、前日の夜に軍服を着た若い男性が枕元に立っている夢を見たが、男性は何も言わなかったのだという。

 目が覚めたとき、トックさんが挨拶をしに帰ってきたのではないかと思ったが、翌日に改めて考えてみると、やはりバンさんのほうだったかもしれない、と思ったそうだ。バンさんは、兄のトックさんのように故郷に帰れず、残念に思っているに違いないからだ。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 02/09/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方タインホア省在住の写真家であるレ・テー・タンさん(男性・1988年生まれ)はこの3年間、同省...
 ホーチミン市青年団は10日、同市科学技術局と協力して、画家ダン・アイ・ベト女史との交流会とウェブサ...
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...

新着ニュース一覧

 11月に施行される新規定4本をまとめて紹介する。 1. 金融機関・外国銀行支店の格付け  金融機関...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 観光不動産開発を手掛けるサングループ(Sun Group)傘下のサン・フーコック・エアウェイズ(Sun PhuQuoc ...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)のファム
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ホーチミン市警察は10月31日、ベトナムの有名な女優でありプロデューサーでもあるチュオン・ゴック・ア...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は11月22日、
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 医療関連のリース・レンタル・販売や介護用品の販売・レンタルなどを手掛ける株式会社柴橋商会(神奈川...
 ベトナム国防省は10月31日、米国の戦争省(国防総省)および国務省との間で、ベトナム戦争の被害克服に向...
 日本の気象庁が発表したデータによると、ベトナム現地時間1日19時にフィリピンの東で台風(アジア名:カ...
 ベトナムでは2025年1~9月期にキャッシュレス決済の利用が大幅に拡大し、QRコード決済が急増した一方、...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は、2026年3月5日(木)と3月8日(日)
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)と電動バイクの生産・販売を手掛け...
トップページに戻る