帰らぬ息子たちを待ち続けて半世紀、109歳の「ベトナム英雄の母」

2024/09/15 10:15 JST配信

 「戦友の話によると、バン兄さんが加わっていた、東南部地方ビンフオック省でのその年の戦いはとても激しいものだったそうです。爆弾や銃弾が雨のように降り注ぎ、血も骨も皮も肉も、土と一緒になってしまったんでしょう」と、弟のチャンさんは語る。

(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress
(C) VnExpress

 バンさんの墓は見つからないが、毎日見ることのできる古い写真はある。一方で、トックさんの遺骨は故郷に帰ってきたものの、写真はない。このことで、ガックさんは心を痛めてきた。かつての戦友たちの中にも、トックさんの写真を保管している人はいなかった。

 2024年7月、ハイズオン省で行われたプロジェクトの一環として、省青年団とボランティアグループの協力により、バンさんの写真が復元され、家族に贈られた。

 グループのリーダーのフン・クアン・チュンさんは、ガックさんのもとを訪問した際、もう帰らぬ息子たちにガックさんが「ごはんよ」と呼びかける姿を目にした。そこでチュンさんは、家族の記憶をもとに、写真のないトックさんの肖像画を描くことにした。

 そして2024年8月、トックさんの肖像画が家族に贈られた。しかし、実はその1週間前からガックさん夫婦は暑さで体調を崩しており、ガックさんは息子たちの記憶を語る気力もなく、肖像画を受け取って手に持ったまま、ただ黙っていた。

 夫のティエンさんはというと、時折トックさんとバンさんの遺影を眺めては、末の息子に「こっちがバンで、あっちがトックかね?」とたずねていた。

 ガックさんの人生最後の夢は、息子たちが帰ってくること、そして息子たちと一緒に食卓を囲むことだ。そこでボランティアグループは、遺影に加えて、食事を前にトックさんとバンさんが両親の隣に座っている様子を再現した絵をガックさん夫婦に贈った。

 109歳のガックさんと113歳のティエンさんは、寝床の横に飾ったこの絵を毎日眺めている。そして、意識がはっきりとしているときには、家族皆揃って毎晩食卓を囲んでいたころの懐かしい思い出を、2人で語り合っている。

前へ   1   2   3   次へ
[VnExpress 06:00 02/09/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 北中部地方タインホア省在住の写真家であるレ・テー・タンさん(男性・1988年生まれ)はこの3年間、同省...
 ホーチミン市青年団は10日、同市科学技術局と協力して、画家ダン・アイ・ベト女史との交流会とウェブサ...
 1990年代生まれのリーダーを中心とする写真復元グループが、テクノロジーと手作業を駆使し、1975年4月3...

新着ニュース一覧

 ハノイ市共産党委員会監査委員会は、保健省傘下の中央精神法医研究所共産党委員会(2020~2025年任期)に...
 ホーチミン市にあるパイロット養成センター「BAAトレーニングベトナム(BAA Training Vietnam)」で16日...
 東南部地方ドンナイ省で建設中のロンタイン国際空港(第1期)のサブプロジェクト3(旅客ターミナルなどの...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 キム・ティエンさんの「黄金の声」は、ベトナム国営テレビ局(VTV)の19時のニュース番組と共に長年親し...
 南中部地方ダナン市では、伝統的なシクロに最新技術を導入し、ベトナム語や英語、中国語、韓国語、日本...
 南中部地方カインホア省人民評議会は16日、同省共産党委員会筆頭副書記 兼 同省人民評議会議長のグエン...
 ベトナム共産党政治局の決定により、南中部地方ラムドン省共産党委員会筆頭副書記のグエン・ホアイ・ア...
 トー・ラム書記長は16日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の補佐官で、同国の海洋評議会議長を務...
 東南部地方ドンナイ省ビエンホア空港で15日、ベトナムと米国の両政府の協力によるダイオキシン(枯葉剤)...
 2025年の世界技術革新力ランキング(Global Innovation Index=GII)によると、ベトナムはスコアが37.1で...
 ベトナム評価レポート社(ベトナムレポート=Vietnam Report)が発表した「収益が高いベトナム企業トップ...
 日本政府観光局(JNTO)が発表した統計によると、2025年8月の訪日ベトナム人の数は前年同月比+16.7%増の...
 日本の財務省が発表した2025年8月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比▲0.1...
 インフルエンサーPRやリリース配信サイト「@Press(アットプレス)」などを手掛けるソーシャルワイヤー...
 新潟県は、10月4日(土)・5日(日)の両日、「にいがたベトナムフェスティバル2025」を新潟駅南口広場で開...
トップページに戻る