ブラインドボックスのぬいぐるみの「カスタム」で副収入を得る人々

2025/02/16 10:12 JST配信

 中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」が入った「ブラインドボックス」が若者の間で流行する中、多くの人々がこれを商機として関連サービスや商品を生み出し、毎月数百万VND(100万VND=約6000円)の副収入を得ている。

(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien
(C) thanhnien

 ベイビー・スリーの熱狂的なファンで、ホーチミン市銀行大学の学生であるP・T・Aさんは、ブラインドボックスを何度も開封しているが、どれも目が「斜視」のデザインばかりでがっかりしているのだという。

 「ベイビー・スリーのそれぞれのバージョンにはたくさんのデザインがありますが、本当に見た目が良いものはごくわずかしかありません。中身はランダムなので、限定のものや珍しいもの、目がきれいなものに出会える確率はとても低いんです。私も何百万VND(100万VND=約6000円)も費やしていますが、開封してみると目が斜視のものばかりでちょっとがっかりです」とAさんは打ち明ける。

 Aさんは、以前は好みでないデザインが出ると友人や身内にあげたり、安く転売したりして、また次のブラインドボックスを購入するという流れの繰り返しだった。しかし、ベイビー・スリーの斜視を直す「カスタム」サービスを知ったAさんは、はずれを引いたときの理想的な解決策が見つかったと感じた。

 ホーチミン市直轄トゥードゥック市のネイルサロン「エムビューティーネイル(Em Beauty Nail)」のオーナーであるタイ・ゴック・クイン・ニューさんによると、最近はお気に入りのアニメキャラクターに似た目をしたベイビー・スリーを集めるのが好きな顧客が多いことから、カスタムサービスがブームになっているという。

 ニューさんは、ベイビー・スリーよりも前にブームとなった「ラブブ(Labubu)」が出回り始めたころからぬいぐるみのカスタムの依頼を受けてきた。ニューさんによれば、ベイビー・スリーの目を装飾したり修正したりする作業はそれほど難しくなく、目の部分の面積も爪より大きいため、場合によってはネイルの施術よりも簡単だという。

前へ   1   2   3   次へ
[Thanh Nien 14:11 10/12/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 若者の間で大流行している中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」だが、最近にな...
 中国発のぬいぐるみ「ベイビー・スリー(Baby Three=娃三歳)」が、ホーチミン市の若者の間でブームにな...

新着ニュース一覧

 南中部地方ダナン市の世界遺産であるホイアン旧市街で17日、大雨と水力発電所の貯水池の放流の影響によ...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は、アラブ首長国連邦(UAE)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 韓国のゲームメーカーのネクサス(NEXUS)はこのほど、ゲームパブリッシングなどを手掛けるベトナムのVTC...
 フランス軍との9年間におよぶ抗戦中、ハノイ市の旧ドンアイン郡ナムホン村(現在のフックティン村)と旧...
 ベカメックスIDC[BCM](Becamex IDC)と
 半導体デバイスの開発・設計・製造・販売を手掛けるトレックス・セミコンダクター株式会社(東京都中央...
 石灰・シリカゲル・クレイ系乾燥剤の製造・販売を手掛ける株式会社マルアカ(岐阜県大垣市)は、同社100...
 ホーチミン市チュンミータイ街区(旧12区)のクアンチュンソフトウェアパークにあるスカイエキスポベトナ...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年10月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 各地方自治体での人事異動により、◇北部紅河デルタ地方バクニン省、◇西北部地方ライチャウ省、◇北中部...
 東南部地方ドンナイ省人民評議会は、ホーチミン市と同省を結ぶ橋3本の建設計画について、担当当局を決...
 携帯電話小売・家電小売の最大手で、ミニスーパー事業も拡大中のテーゾイジー
 神奈川県の黒岩祐治知事は、11日から17日までの日程でベトナムを訪問した。15日には、ハノイ市のベトナ...
 医療法人徳洲会湘南鎌倉総合病院は14日、ベトナムの国立がん病院(K病院)との間で、医療分野および人材...
トップページに戻る