世界のベトナム人街を訪ねて【プラハ編・前編】

2025/06/08 10:37 JST配信

 とある店の前の軒下に複数吊り下げてあったTシャツを見ていたところ、店の人が「それは一般客に売らないものなんですよ」と申し訳なさそうに言ってきた。日用雑貨類や衣類を中心に、卸売りが目立つ点がサパ・プラハの一つの特徴だ。特に屋外市場では、造花や文具、おもちゃなどを扱っている卸売店が多くを占めていた。ベトナム人、チェコ人問わずバイヤーと思える人たちとベトナム系商人が商談する姿や、大量の商品を配送するトラックが行き交う様子、荷台に箱を積み上げ出荷している光景なども見られ、大口の取引も頻繁な市場であることが分かった。

(C) T.Sasaki
(C) T.Sasaki

 もちろん屋内・屋外市場ともに小売りにも対応していて、品ぞろえが豊富なうえ価格も決して高くははない。例えば屋内市場では、部屋着に最適なウエストゴム入りのパンツが250チェコ・コルナ(約1650円)、麦わら帽子が300チェコ・コルナ(約2000円)で売っていた。現地でも知られた場所なのだろう。複数の店を回り、服をまとめ買いしているベトナム人やチェコ人が多かった。

サパ・プラハ中央にある、ドンスアン市場のような屋内市場

屋内市場の帽子店。ノンラー(Non La、円錐形の葉笠)から冬用・夏用帽子まで取りそろえる

 現地の商習慣なのか、屋内・屋外市場にある店舗ではいずれも、店員による来店客への売り込みはきつくない。価格を聞けば答えてくれる程度。店員によるプレッシャーに負担を感じることなく、思う存分商品選びが楽しめた。

後編に続く:商人たちのコミュニティが根付く/陸路でベルリンへ

【Text & Photo by T.Sasaki】

前へ   1   2   3   次へ
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】は
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...

新着ニュース一覧

 キーオピニオンリーダー(Key Opinion Leader=KOL)やキーオピニオンコンシューマー(Key Opinion Consum...
 半導体や人工知能(AI)分野の研究開発を手掛けるVSAPラボ(VSAP LAB)は28日、南中部地方ダナン市の第2ソ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 レーザー製品の製造・販売を手掛ける世界最大級の企業である米国のコヒレント(Coherent)は28日、東南部...
 ハノイ市オーチョズア街区(旧バーディン区タインコン街区)のマイアイントゥアン(Mai Anh Tuan)通り254...
 韓国系ファストフードチェーン「ロッテリア(Lotteria)」はこのほど、100%天然植物性原料のパティを使...
 ホーチミン市警察は26日、公安省傘下の国民データセンターなどの関係機関と連携し、電子身分証明アプリ...
 建設省が発表した2025年4~6月の不動産市場レポートによると、ハノイ市とホーチミン市のマンション価格...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 仏アコーホテルズ(AccorHotels)は24日、「ハンドリトゥン・コレクション(Handwritten Collection)」ブ...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)傘下のベトテル・サイバーセキュリティ(Viettel Cybe...
 ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」や天丼・天ぷら専門店「天丼てんや」などを展開するロイヤルホ...
 新潟経営大学(新潟県加茂市)は18日、同大学が進める共同研究を円滑に実施することを目的として、ホーチ...
トップページに戻る