ホーチミン:ホコ天グエンフエ通りに大道芸人が集結、毎週末に演技披露

2017/05/11 06:21 JST配信

 ホーチミン市観光局によると、1区の歩行者天国グエンフエ通りで5月13日から、イベント時を除く毎週土日の夜に大道芸やストリートミュージシャンが集まりパフォーマンスを披露する「ホーチミン・ストリートショー(Ho Chi Minh City Street Show)」が開催されるという。

(C) Dao Loan, The Saigon times
(C) Dao Loan, The Saigon times

 演目は手品や歌、楽器演奏、ダンス、伝統音楽などで構成され、1か月ごとにテーマが変更される。5月のテーマは「Welcome to Ho Chi Minh City」で、初回のパフォーマンスは13日(土)20時~21時。演目はバイオリン演奏とダンス、手品、楽器演奏、フラッシュモブ、ビートボックス、民族音楽などが予定されている。6月のテーマは「クールダウンサマー」。

 同局は市民や観光客の更なる誘致を目指し、グエンフエ通りにおける週末ストリートパフォーマンス開催に向けて6か月にわたり準備を重ねてきたほか、市内各地での多様なイベントも企画中だ。

 同局は2017年に同市を訪問する外国人観光客数の目標を、当初の目標値である前年比+80万人増の600万人から700万人へと引き上げているが、観光客の誘致が順調なため目標達成は可能だとしている。

 2017年第1四半期における同市の外国人訪問者数は前年同期比+15%増の158万人、観光分野の売上高は前年同期比+15.6%増の27兆7700億VND(約1375億円)に達している。

[Dao Loan, The Saigon times, 8/5/2017, 15:57 (GMT+7), T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 観客が目を逸らしそうになるほど身体を張った技を披露した大道芸人は、スポットライトが消えると哀愁が...
 ホーチミン市1区グエンフエ通りの歩行者天国で8月16日(木)~18日(土)の18時~23時にかけて、文化スポー...
 ホーチミン市1区中心部の歩行者天国グエンフエ(Nguyen Hue)通りに19日、新たな娯楽複合施設「ゾーン87(...
 ホーチミン市人民委員会は、観光業を同市の基幹産業とし、観光収入の成長率を年平均+15~16%にするこ...
 5月17日から28日にかけてフランス・カンヌで開催される第70回カンヌ国際映画祭で、ホーチミン市の観光...
 ベトナム人サーカス団員のザン兄弟ことザン・クオック・コー(32歳)さんとザン・クオック・ギエップ(27...
 ホーチミン市交通運輸局は、2017年のテト(旧正月)を祝う「フラワーロード」
 テト(旧正月)を祝う「フラワーロード」が、2017年もホーチミン市1区のグエンフエ通りで開催される。開...

新着ニュース一覧

 ベトナム国家民間防衛指導委員会は7日朝、6日夜に南中部に上陸した台風13号(アジア名:カルマエギ、日...
 ホーチミン市建設局傘下の11区建設投資プロジェクト管理委員会は4日、同市フート街区(旧11区)のフート...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 韓国の食品製造会社であるサムファF&C(Samhwa F&C)はこのほど、自社で展開するフローズンヨーグルトの...
 混み合う大学の中庭で、身長110cmのグエン・ティ・フオンさん(女性・23歳)は、まるで小学生が足早に歩...
 ベトナムIT最大手のFPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は、ドイツのフラ
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は6日、独自ブランドの香り「ニャー
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2025年1~10月期のFDI...
 ハノイ市人民委員会主席のチャン・シー・タイン氏が5日、党中央執行委員会によって中央監査委員長に選...
 ハノイ市の国家展示センター(VEC)で開催された「秋季フェア」で、トゥアンギア製造組立(Tuan Nghia)が...
 ホーチミン市建設局によると、同市コンダオ特区(コンダオ諸島)で初の電気バス路線が12月初旬に運行を開...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、11月11
 自然エネルギー発電所の発電事業(IPP)などを手掛ける自然電力株式会社(福岡県福岡市)がグループ会社を...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表した統計データによると、2025年10月の輸出額(推定値)は前年同月比+17.5%...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年10月の全国消費者物価指数(CPI)は前月比+0.20%上昇、前...
トップページに戻る