米誌「世界で最も魅力的な国」、ベトナム7位 日本が2年連続1位

2024/10/07 06:57 JST配信
  • 最も魅力的な国、日本が2年連続世界一
  • 東南アからタイ・ベトナムがトップ10入り
  • 最も魅力的な大都市で東京が1位返り咲き

 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」が1日に発表した読者投票ランキング「リーダーズ・チョイス・アワード(The Readers’ Choice Awards)」の米国版および英国版において「世界で最も魅力的な国」として、ベトナムが第7位に選出された。

イメージ写真
イメージ写真

 旅行業界において歴史が長く権威ある「コンデナスト・トラベラー」は、高所得者層を中心とした読者を持つ大手旅行雑誌のひとつ。高品質の旅行、ホテル、レストラン、買い物などに関する最新情報を掲載し、米国や英国など世界各地で発行され、読者数は米国で約350万人、英国で約8万人にのぼる。同誌は「トラベル・アンド・レジャー(Travel + Leisure)」および「ナショナルジオグラフィック・トラベラー(National Geographic Traveler)」と並んで人気の旅行雑誌に位置づけられる。

 同誌が1988年から実施している「リーダーズ・チョイス・アワード」は、読者が全世界の旅行先を総合的に評価し、次の旅先候補として高い人気を誇るデスティネーションを格付けしたランキング。

 「世界で最も魅力的な国」で、日本は2年連続の第1位に輝いたほか、「世界で最も魅力的な大都市」において、東京が3年ぶりとなる第1位に選ばれた。なお、東京が同ランキングで第1位となったのは、これが6回目。

 「世界で最も魅力的な国トップ10」は以下の通り。

1位:日本

2位:ポルトガル

3位:トルコ

4位:イタリア

5位:スペイン

6位:タイ

7位:ベトナム

8位:ニュージーランド

9位:アイルランド

10位:ギリシャ

 「世界で最も魅力的な大都市トップ10」は以下の通り。

1位:東京(日本)

2位:シンガポール

3位:シドニー(オーストラリア)

4位:ケープタウン(南アフリカ)

5位:ウィーン(オーストリア)

6位:バンクーバー(カナダ)

7位:マドリード(スペイン)

8位:コペンハーゲン(デンマーク)

9位:モントリオール(カナダ)

10位:ロンドン(英国)

[2024年10月2日 JNTOプレスリリース U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2024 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 米誌「U.S.ニューズ&ワールド・レポート(U.S. News & World Report)」が発表した「U.S.ニューズベスト...

新着ニュース一覧

 米国の大手旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler=CN Traveller)」が1日に発表した...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)はこのほど
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市人民委員会のファン・バン・マイ主席が3日に開かれた同市ベトナム祖国戦線委員会の会議で...
 かつてはホーチミン市の数千世帯が生計を立てる場所だった工芸村は、今や高齢者しかいなくなってしまっ...
 計画投資省海外投資局(FIA)が発表した海外直接投資(FDI)に関するデータによると、2024年1~9月期のFDI...
 米国のバークリー音楽大学(Berklee College of Music)は1日、2025年からベトナムでオーディションを行...
 南部メコンデルタ地方カントー市ニンキエウ区タンアン街区ファンディンフン通り(duong Phan Dinh Phung...
 英国タイムアウト誌(Time Out)はこのほど、「世界で最もク
 線虫および線虫嗅覚センサーを利用したがん検査の研究・開発・販売を手掛ける株式会社HIROTSUバイオサ...
 国内トップクラスのがん専門病院であるハノイ市のベトナム国立がんセンター(K病院)のレ・バン・クアン...
 スタジオジブリ制作、高畑勲監督の長編アニメーション映画「火垂るの墓(越題:Mo Dom Dom)」が、10月4...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)ホーチミン市支店はこのほど、外貨両替業者の業務について、法律に基づいて...
 イオンモール株式会社(千葉県千葉市)は、北中部地方タインホア省タインホア市クアンタイン街区に「イオ...
 商工省は2日、「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP):米州地域のパートナ...
トップページに戻る