世界で最も美しい鉄道の旅9選、ベトナム南北統一鉄道が選出

2025/01/25 09:44 JST配信
  • 南北縦断の統一鉄道がランクイン
  • ハノイ~HCMを結ぶ全長1700km
  • 氷河特急やオリエント急行も選出

 ヨーロッパ主要放送局のテレビニュースを伝えるニュース専門放送局「ユーロニュース(Euronews)」はこのほど、「世界で最も美しい鉄道の旅9選」を発表した。この中には、ベトナムの南北統一鉄道も含まれている。

(C)thanhnien
(C)thanhnien

 レイルヨーロッパの(Rail Europe)のビョルン・ベンダー最高経営責任者(CEO)は、鉄道の旅について、「飛行機よりもスムーズな旅行体験が可能で、手荷物の制限もない快適な旅を顧客に提供できる。夜行列車はホテル代や時間の節約を重視する旅行者にとって魅力的で、家族連れや年配の旅行者にとっても便利で快適なものだ」とコメントした。

 ベトナムから選ばれた南北統一鉄道は、北のハノイ市から南のホーチミン市までを結ぶ全長1700km余りの路線。フランス植民地時代の1936年に開通し、その後は戦争での分断を経て1976年12月31日に全線修復されて運行を再開。団結の象徴として統一鉄道と呼ばれるようになった。同路線は、山や海など自然豊かなベトナムを縦断し、市街地では活気ある街中を通過するため、ベトナムが持つ魅力を思う存分堪能できる。

 ユーロニュースが選ぶ「世界で最も美しい鉄道の旅9選」は以下の通り。

◇グレッシャー・エクスプレス(氷河特急):スイス

◇オリエント急行:パリ~イスタンブール

◇ベトナム南北統一鉄道:ハノイ~ホーチミン

◇北アイルランド鉄道:ロンドンデリー~コールレイン

◇スリランカ鉄道:エッラ~キャンディ

◇ロボス・レイル:南アフリカ

◇ロッキーマウンテニア号:カナダ

◇トランツ・アルパイン号:ニュージーランド

◇フェスティニオグ鉄道:ウェールズ

[Thanh Nien 09:08 20/01/2025 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=VNR)は、2025年の旧暦大晦日に当たる新暦1月28日に、南北統一鉄...
 南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市と同ビンディン省クイニョン市の区間で15日、完全予約制の12座...
 ホーチミン市人民委員会は、鉄道の線路沿いに花を植えるというベトナム鉄道総公社(Vietnam Railways=V...
 ベトナム鉄道総公社(Vietnam Railway=VNR)の南北統一鉄道(ハノイ~ダナン間)が、「世界で最も車窓から...

新着ニュース一覧

 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
 4月は、ドナルド・トランプ米大統領が、世界各国からの輸入品に対し「相互関税」を課すと発表しました...
トップページに戻る