ハティン省:ビンホームズ工業団地など3件のプロジェクト着工

2025/08/20 13:40 JST配信
  • 工業団地、約965haで統合型インフラ整備
  • 社会住宅開発で地元住民のニーズに対応
  • 南北高速鉄道案件の再定住区整備

 北中部地方ハティン省は19日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9月2日~2025年9月2日)を記念し、3件の主要プロジェクトの着工式を開催した。

(C) reatimes
(C) reatimes

 最も注目されるのは、ブンアン経済区内でのビンホームズ・ブンアン工業団地のインフラ整備案件だ。投資主は、地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下で住宅開発最大手のビンホームズ[VHM](Vinhomes)の子会社であるビンホームズ・ハティン工業団地投資(Vinhomes Ha Tinh Industrial Zone Investment)が務める。

 同工業団地は用地面積約965haで、投資総額は13兆2760億VND(約740億円)となる。工場や港湾、物流施設などの統合型インフラを備え、将来的には先端技術や輸出・物流分野の大手企業の誘致を目指す。

 2件目は、タインセン街区(phuong Thanh Sen)での社会住宅(低所得者向け住宅)開発プロジェクト(第2期)だ。12階建てマンション3棟(500戸超)と41戸の商業住宅に加え、道路、緑地、駐車場などの都市インフラも整備する。第1期の整備済みのインフラを活用し、地元住民の住宅ニーズに対応する。

 3件目は、南北高速鉄道プロジェクトに関連する再定住区整備で、ハーフイタップ街区(phuong Ha Huy Tap)に位置する。敷地面積3.8haで、投資総額は370億VND(約2億0700万円)で、57世帯の移転先として整備する。これは、ハティン省で初の再定住区プロジェクトとなる。

[Suc Khoe & Doi Song 13:18 19/08/2025, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 チャン・ホン・ハー副首相は13日、北中部地方ハティン省で計画されているビンホームズ・ブンアン工業団...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)の子会社
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)はこのほ

新着ニュース一覧

 ハノイ市警察は、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80周年(1945年9...
 ルオン・クオン国家主席は国家主席府で19日、ブータンのジグミ・ケサル・ナムギャル・ワンチュク国王と...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナム電力グループ(EVN)はドンナイ省チアン村で19日、チアン水力発電所拡張プロジェクトの起工式を...
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省(旧ティエンザン省)在住のグエン・チョン・タンさん(男性・26歳)は、...
 北中部地方ハティン省は19日、8月革命記念日80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国記念日80...
 ハノイ市は18日、観光促進と市民の利便性向上を目的に、電動バス路線「E11」を新たに運行開始した。同...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)は19日、「ベトテル研究開...
 ハノイ市で19日、東南アジアで最大かつ世界でもトップ10に入る国家展示センターが開業した。  開業...
 南北高速道路の東側路線建設工事の一部であるブンアン~ブン区間、バンニン~カムロ区間、ホアリエン~...
 ホーチミン市で19日、55階建ての複合施設「サイゴンマリーナIFC(Saigon Marina IFC)」が落成した。これ...
 ハノイ市で2023年10月に違法ポーカー賭博場「ルーカス・パレス・クラブ(Lucas Palace Club)」が摘発さ...
 公安省は18日、ハノイ市ホアラックハイテクパーク内で「第1国家データセンター」を落成し、運用を開始...
 ベトナム自動車工業会(VAMA)の発表によると、2025年7月におけるVAMA加盟企業とVAMA非加盟企業を合わせ...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
トップページに戻る