「青いパパイヤの香り」、アジア映画トップ100に選出

2015/10/09 14:17 JST配信

 韓国の釜山で開催されている第20回釜山国際映画祭で発表された「アジア映画トップ100」の中で、日本でも有名なフランス越僑のチャン・アイン・フン(日本での表記:トラン・アン・ユン)監督による映画「Mui du du xanh(「青いパパイヤの香り」、英題:The Scent of Green Papaya)」が66位にランクインした。

(C) dantri
(C) dantri
(C) dantri
(C) dantri

 また、「アジア監督トップ100」では、フン監督(40位)及びダン・ニャット・ミン監督(62位)の2人が、ベトナムを代表する監督として選出された。1位は日本の小津二郎監督。

 1993年6月(日本では1994年8月)に公開された「青いパパイヤの香り」は、フン監督のデビュー作。1951年代のサイゴン(現在のホーチミン市)を背景に、10歳の少女ムイが美しい女性に成長するまでの人生を繊細に描いた物語だ。1993年5月のカンヌ国際映画祭カメラ・ドール(新人監督賞)及びセザール賞新人監督賞を受賞したほか、アカデミー賞の外国語映画賞部門にもノミネートされた。

 大人になってからのムイを演じた女優チャン・ヌー・イエン・ケー(日本での表記:トラン・ヌー・イエン・ケー)はベトナム系フランス人で、同作品に出演後、フン監督と結婚。同監督の作品「Xich Lo(「シクロ」、英題:Cyclo)」(1993年)、「Mua he chieu thang dung(「夏至」、英題:The Vertical Ray of the Sun)」(2000年)、「I Come with the Rain(「アイ・カム・ウィズ・ザ・レイン」)」(2008年)にも出演している。

 なお、「アジア映画トップ100」の1位は日本の小津二郎監督の「東京物語」(1953年)。続いて、◇2位:黒澤明監督「羅生門」(日本、1950年)、◇3位:ウォン・カーウァイ監督「花様年華(英題:In the Mood for Love)」(香港、2000年)などとなっている。100作品中、日本から最多26作品が選ばれた。また、宮崎駿監督の「千と千尋の神隠し」が18位にランクインし、アニメーション映画でトップとなった。

[Bich Ngoc, AFP, Dan Tri, 10:53 (GMT+7) 06/10/2015, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 フランス越僑のトラン・アン・ユン(チャン・アイン・フン=Tran Anh Hung)監督の映画最新作「Eternite(...
 フランス越僑のトラン・アン・ユン(チャン・アイン・フン=Tran Anh Hung)監督が、日本のCMを初めて演...
 ファン・ザー・ニャット・リン(Phan Gia Nhat Linh)監督によるコメディ映画「Em la ba noi cua anh(「...
 韓国の光州市で8月29日、光州国際映画祭が開幕し、ベトナム映画界の巨匠、ダン・ニャット・ミン監督が...
 村上春樹の長編小説を原作とした映画『ノルウェイの森』が31日からベトナムで公開される。20日付トゥオ...
 3日付サイゴンザイフォン紙電子版によると、ベトナムの著名な映画監督であるダン・ニャット・ミン氏は...
 「青いパパイヤの香り」「夏至」などの映画で日本でもよく知られているフランス越僑のトラン・アン・ユ...

新着ニュース一覧

 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
 日本の警察庁組織犯罪対策部はこのほど、令和6年(2024年)における組織犯罪の情勢(確定値版)を発表した...
 北中部地方クアンチ省チエウフォン郡チエウタイン村で4月28日、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30...
 ホーチミン市交通公共事業局傘下の公共交通管理センターは4月28日、ホーチミン市1区サイゴンバスターミ...
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、5月5日(
トップページに戻る