ホーチミン:巨大マインドマップでギネスに挑戦

2011/08/17 19:49 JST配信

 ホーチミン市経済大学は15日に開かれた記者会見にて、世界最大のマインドマップを作成し、ギネスブックに挑戦すると発表した。マインドマップとは、表現したい概念の中心となるキーワードやイメージを図の中央に置き、そこから放射状にキーワードやイメージを繋げて発想を広げていく図解表現技法。16日付トゥオイチェー紙(電子版)が報じた。

 今回作成するマインドマップは、ベトナムの象徴的な花である「蓮」をモチーフにしており、大きさ(面積)は660平方メートル。同校の学生1500人がそれぞれマインドマップを作成し、それらを55万1232枚のピースとして使用する。マインドマップのメインテーマは「ベトナム」。中心にはベトナム国旗と地図が描かれ、そこから6枚の花びらが外側に向かって伸びている。それぞれの花びらにもテーマがあり、「人間」、「地理」、「歴史」、「文化」、「経済」、「教育」についての内容でマインドマップが作られる。

 ギネスブックへの挑戦は同市11区のフートースタジアムで9月24日に行われる。なお、現在のギネス記録は、2002年にシンガポールで作られた21万2323枚のピースを使用したマインドマップ。

[Ph.Tuan, tuoitre.vn, 16/8/2011, 01:10 (GMT+7) U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ホーチミン市タンビン区の第7軍区運動場で15日、染みだらけの巨大な布を総勢約2000人で洗濯するという...
 ベトナム版ギネスブックのベトナム・ブック・オブ・レコーズセンターは25日、サイゴンフード株式会社が...
 北中部トゥアティエン・フエ省フーバン郡フースアン村在住のチャン・ティ・グエットさんは今年121歳に...
 南中部カインホア省ニャチャン市の4月2日広場で5日、1500人の青年らが手をつなぎ合ってベトナムの地図...
 中部ダナン市バナ・スオイモー観光区内のバナ山のふもとと山頂を結ぶバナロープウエーが、明日25日から...
 2005年ダラット愛フェスティバル組織委員会はこのほど、同フェスティバル開催中に6つのベトナムギ...

新着ニュース一覧

 公共の場に自動体外式除細動器(AED)を設置するベトナム初の取り組みが始まった。心停止後の初動対応力...
 インターネット接続の性能を評価するウェブサイト「スピードテスト(Speedtest)」を運営する米国のオー...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、米ボー
 南部メコンデルタ地方ドンタップ省に住むファン・ゴ・ジエム・フオンさん(女性・18歳)には「我が家」が...
 ベトナムの決済アプリ大手「モモ(MoMo)」は、世界的保険グループであるチャブグループ(Chubb Group)傘...
 ホーチミン市当局は10月、ビンチュン街区(旧トゥードゥック市)のマイチート(Mai Chi Tho)通りに全長約5...
 KDDI株式会社(東京都港区)は11日、ベトナム郵便通信グループ(Vietnam Posts and Telecommunications Gr...
 株式会社多摩川ホールディングス(東京都港区)の孫会社である多摩川電子ベトナム(TAMAGAWA ELECTRONICS ...
 家具・建築用金物製造販売を手掛ける株式会社中尾製作所(三重県津市)は4日、東南アジア地域における販...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ベトナム共産党政治局は、政治システムにおける職位・職務区分を改定する決定第368号-QD/TWを公布した...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 マレーシアを公式訪問したチャン・タイン・マン国会議長は同国の首都クアラルンプールで19日にジョハリ...
 電動バイクの生産・販売を手掛ける地場スタートアップのダットバイク(Dat Bike)は18日、シリーズBラウ...
トップページに戻る