EV運転免許証の教習・試験・発行、新通達で規定

2024/12/13 05:40 JST配信
  • 通達第35号/2024/TT-BGTVTを発出
  • 25年1月1日に施行
  • 教習・試験・発行はAT車と同様の扱い

 交通運輸省は、運転免許証の教習・試験・発行を規定する通達第35号/2024/TT-BGTVTを発出した。同通達は2025年1月1日に施行される。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 同通達によると、電気自動車(EV)の運転免許証の教習・試験・発行は、オートマチック(AT)車と同様に扱う。

 第一種自動車免許証(B)の教習時間数や内容の詳細は以下の通り。

 なお、第一種自動車免許証(B)の所持者は、9人乗りの乗用車、3.5t以下のトラック・特殊車両、750kg以下のトレーラーを牽引する牽引車を運転することが認められる。

[Vietnamnet 15:52 10/12/2024, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 国内初となる電気自動車(EV)専用の教習サービスと運転試験サービスを提供するビンDT(VinDT)は10日、東...

新着ニュース一覧

 交通警察局は21日、道路交通分野の交通安全秩序に関する行政違反処罰を規定する政令第168号/2024/ND-CP...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ファム・ミン・チン首相は21日、「2040年までの南部ホーチミン市直属トゥードゥック市都市開発マスター...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイティエン間)ベンタイン駅の警備員であるフイン...
 ベトナムは、カーボンクレジット(炭素クレジット)の供給において大きな潜在能力を有すると評価されてい...
 日本の財務省が発表した2024年12月の貿易統計(速報)によると、ベトナムの対日貿易収支は前年同月比+59....
 格安航空会社(LCC)最大手ベトジェットエア[VJC](Vietjet Air)は、ホーチ
 カザフスタンの航空会社エア・アスタナは3月末、カザフスタン国内の2都市と南中部沿岸地方カインホア省...
 ハノイ市は、2025年の旧暦大晦日に当たる新暦1月28日(火)にテト(旧正月)を祝うイベントの一環として、...
 ベトナムのオンライン不動産仲介サービス大手「バットドンサン(Bat dong san=不動産)」<Batdongsan.co
 22日に開かれた東北部地方ハザン省共産党委員会の会議で、民族委員会のハウ・アー・レイン委員長が同省...
 ドイツの大手家具用金物メーカーであるヘティヒ・グループ(Hettich Group)と同グループのFGVはこのほど...
 テト(旧正月)の元日(2025年は新暦1月29日)の1週間前にあたる旧暦12月23日(2025年は新暦1月22日)は、ベ...
 世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)への出席に合わせてスイスを訪問したファム・ミン・チン...
 交通運輸省傘下の車両登録検査局(車検局)および複数の省・市の自動車登録検査センターで発生した、贈収...
トップページに戻る