ベトナム商工省と日本の経済産業省は北部クアンニン省で15日、第2回日越石炭・鉱物資源政策対話を行った。この席でベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)は、日本の国際協力銀行(JBIC)、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との間で、金融支援と資源探査に関する業務協力の覚書に調印した。ベトナム側は日本に年間250万~300万トンの高品位無煙炭を安定的に供給することを公約した。
ビナコミン、日本の2機関と業務協力
2009/01/16 19:15 JST配信
ベトナム商工省と日本の経済産業省は北部クアンニン省で15日、第2回日越石炭・鉱物資源政策対話を行った。この席でベトナム石炭鉱産グループ(ビナコミン)は、日本の国際協力銀行(JBIC)、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)との間で、金融支援と資源探査に関する業務協力の覚書に調印した。ベトナム側は日本に年間250万~300万トンの高品位無煙炭を安定的に供給することを公約した。
[Lao dong, Kinh te, 16/1/2008]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved ![]() この記事の関連ニュース
商工省:NEDOとスマートコミュニティ案件で協力へ (11/1/28)
商工省は26日、独立行政法人・新エネルギー産業技術総合開発機構(NEDO)と、再生可能エネルギーを応用し...
新着ニュース一覧
住友商事、子会社バンフォン・パワーの出資持分50%譲渡へ (4:23)
![]()
4月製造業景況感PMI、再び50割れ (2:00)
![]() ベトナム在住者向けの保険をお探しなら (PR)
世界のベトナム人街を訪ねて【ロンドン編】 (4日)
第15期第9回国会が開幕、憲法改正を審議 (5日)
![]() |