- ハッカー育成の強化で包括的連携協定締結
- サイバーセキュリティのカリキュラム強化
- ハッカーの国際大会で上位入賞目指す
文部科学省認可の株式会社立大学として2005年4月に開学したデジタルハリウッド大学(東京都千代田区)は9月14日、ハッカー育成の強化を図るべく、南中部地方ダナン市のズイタン大学と包括的連携協定(MoU)を締結した。
![]() (C) デジタルハリウッド |
この協力により、デジタルハリウッド大学は、サイバーセキュリティのカリキュラムを強化し、ハッカーの国際大会で上位入賞を目指す。
協定の主な内容は以下の通り。
◇教員と学生の交流を通じた学術交流の促進による教育と研究能力の向上。
◇サイバーセキュリティと関連技術分野における科学研究での協力、会議やセミナーおよびワークショップの共催。
◇サイバーセキュリティ専攻の学生向け共同教育プログラムの開発(教科書の作成、コースの実施および学術支援活動を含む)。
◇文化・学術交流活動の奨励、教育経験の共有、学生と教員の参加を支援する奨学金や資金援助の模索。




)


)
)

免責事項
)
)
)

)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)
)