TCJグローバル、地場日本語教育機関のフンブオンと提携

2025/11/14 03:23 JST配信
  • TCJグローバルとフンブオンが提携
  • 日本語教育と外国人材紹介サービスを拡大
  • ベトナム以外の海外市場参入で事業拡大へ

 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本語学院、東京都新宿区)は、ベトナム国内で日本語教育と留学・就労者紹介事業を運営するフンブオン国際人材開発投資(HUNG VUONG INTERNATIONAL HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT AND INVESTMENT、ハノイ市)と業務提携した。

(C) パスメイクホールディングス
(C) パスメイクホールディングス

 これにより、ベトナムにおける日本語教育と日本国内法人企業への外国人材紹介サービスの提供を拡大する。

 提携の概要は以下の通り。

◇日本語学習教材と日本語教師養成の提供による現地教育体制の強化

◇日本への就労・留学希望者への支援体制の強化

◇日本国内法人企業向けの、特定技能を中心とした即戦力外国人材の紹介サービスの運営

 今回の提携により、TCJグローバルが持つ日本語教育関連の経験と、ベトナムでの事業運営の経験を生かし、ベトナムにおける日本への就労希望者の募集や高水準の日本語教育運営などのシナジーを実現していく。

 今後は、ベトナムにおける日本語教育と日本への就労、留学のサービス向上による市場シェア拡大を推進する。中長期的には、海外市場向けサービスの開発や事業運営体制の構築を通じて、ベトナム以外の海外市場参入によるさらなる事業拡大を目指す。

[2025年11月13日 パスメイクホールディングス株式会社ニュースリリース A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...

新着ニュース一覧

 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)グループの日本法人FP
 健康食品や医薬品などの製造・販売を手掛ける株式会社ファイン(大阪府大阪市)は、地場ロータスフードグ...
 外国人留学生向け進学・就職日本語コースの運営などを手掛ける株式会社TCJグローバル(旧:東京中央日本...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ホーチミン市の伝統的な市場は、少しずつ過去のものになりつつある。市場では、年を取った商人たちが屋...
 ホーチミン市タンミー街区(旧7区)のサイゴンエキシビション&コンベンションセンター(SECC:799 Nguyen...
 ペトロベトナムグループ(Petrovietnam=PVN)傘下のペトロベトナム・ケミカル
 家庭内暴力の防止や社会秩序の維持に関する行政罰を定めた政令第282号/2025/ND-CPによると、管轄当局が...
 南中部地方ダナン市人民評議会は11日、半導体チップ・人工知能(AI)の研究・設計開発を支援する高性能計...
 ベトナム国家銀行(中央銀行)はこのほど、決済仲介サービスの提供に関する通達第40号/2024/TT-NHNNの一...
 南中部地方ラムドン省人民委員会はこのほど、「第1回国際お茶まつり2025(World Tea Fest 2025)」の開催...
 韓国法務省出入国・外国人政策本部はこのほど、「出入国・外国人政策統計月報」を発表した。  2025...
 ベトナム発のインディーゲーム「Brother Hai’s Pho Restaurant(フォーアインハイ=Pho Anh Hai=「ハイ...
 台風13号(アジア名:カルマエギ、日本では台風25号)が通過した後の南中部地方ダナン市ホイアンタイ街区...
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)の子会社で、電子機器など...
 シンガポール系グラブ(Grab)の現地法人グラブベトナム(Grab Vietnam)は、北部5省で事業を拡大した。 ...
トップページに戻る