ラム国家主席が書記長に選出、「反汚職と全方位外交を堅持」

2024/08/05 12:55 JST配信

 第13期(2021~2026年任期)ベトナム共産党中央執行委員会は3日に臨機会議を開催し、全会一致でトー・ラム国家主席を党序列1位の新書記長に選出した。ラム氏は、7月19日に死去したグエン・フー・チョ...

日系、経済、政治、統計、法律カテゴリの記事で
30日を超えたものはアーカイブ化されています

残り332文字
20年分のアーカイブ(過去)記事が読み放題
会員限定記事が毎日読める
主要企業50社データが読み放題
最新の新設外資企業リストを毎週お届け
ベトナム企業の簡易財務調査が無料
ベトナム企業信用調査が全10%割引
VIETJOの会社情報ページに上位掲載
VIETJOへのPR記事掲載が無料
\\ VIETJO法人会員の8つの特典を詳しく //

この記事の関連ニュース

 21日に開幕した第15期(2021~2026年)第8回国会で、ルオン・クオン書記局常務が新国家主席(2021~2026年...
 ベトナム共産党書記局の決定により、公安相補佐官のトー・アン・ソー中将が書記長補佐官 兼 書記長官房...
 ブイ・バン・クオン国会事務総長・国会官房長官は26日、第15期(2021~2026年)国会の第8回臨時国会閉会...
 ベトナム共産党中央執行委員会は16日に臨時会合を開き、ルオン・タム・クアン公安相を政治局員に選出し...
 トー・ラム新書記長 兼 国家主席は、3日午後に開催された第13期(2021~2026年任期)ベトナム共産党中央...
 7月19日に死去したグエン・フー・チョン書記長の国葬が、25日にハノイ市国家葬儀場で始まり、午前7時か...
 グエン・フー・チョン書記長が、ベトナム現地時間19日13時38分、ハノイ市の第108軍隊中央病院で死去し...
 ベトナム共産党中央官房は18日、グエン・フー・チョン書記長(80歳)の健康状態に関する政治局の発表を公...

新着ニュース一覧

 北中部地方フエ市人民委員会は25日、フオン川沿いに設置した舞台で「国家観光年2025」の開幕式を開催し...
 地球物理学研究所によると、ベトナム時間午後1時20分頃、ミャンマー付近を震源とするマグニチュード7.3...
 ホーチミン市で26日夜に開かれたベトナム映画「Am Duong Lo(仮訳:陰陽路)」のプレミアイベントで、救...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 今から37年前の1988年3月14日、チュオンサ諸島(英名:スプラトリー諸島、中国名:南沙諸島)海戦でベト...
 2025年1~3月期にベトナムから海外に派遣された労働者数は3万7027人で、前年同期から微増となった。年...
 米国のニュース雑誌「タイム(TIME)」はこのほど、「2025年の世界で最も素晴らしい場所100選(World’s Gr...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)は26日、
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 ホーチミン市と東南部地方バリア・ブンタウ省コンダオ島を結ぶ高速船を運航するフーコック・エクスプレ...
 グエン・チー・ズン副首相はこのほど、米国の航空宇宙メーカーであるスペース・エクスプロレーション・...
 北部紅河デルタ地方タイビン省のタイビン経済区で26日、VSIPタイビン工業団地案件の着工式が開催された...
 公安省傘下の麻薬犯罪捜査警察局(C04)は22日、南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市で、国内で過去...
 携帯通信大手モビフォン(Mobifone)は26日、第5世代移動通信システム(5G)サービスの提供を正式に開始し...
 米総合不動産サービス大手のジョーンズ・ラング・ラサール(Jones Lang LaSalle=JLL)ベトナムが発表し...
 日本政府は25日、令和6年度(2024年度)日本NGO連携無償資金協力「ハザン省およびライチャウ省の小中学校...
トップページに戻る