日本人が被害、ぼったくりタクシー運転手らに禁固刑

2013/12/24 15:50 JST配信

 ハノイ市人民委員会は19日、日本人の乗客に対して不当に高い運賃を請求し、現金を騙し取ったベトタインタクシーの運転手、ブー・バン・チュエン被告(男・24歳)とブー・バン・コア被告(男・24歳)に対し、それぞれ禁固10か月と禁固8か月の判決を言い渡した。

 7月11日午後9時ごろ、ノイバイ空港で客待ちしていたコア被告は、日本人のM・K氏をタクシーの中に引き入れた。K氏はハノイ市中心部のドンダー区ランハ通りまでいくら掛かるか、と英語で尋ねたが、コア被告は英語が分からないため、空港内にあるベトタインタクシーの事務所まで移動し、英語が話せる同僚のチュエン被告に通訳を頼んだ。

 そこで、チュエン被告はコア被告と結託してK氏から現金を騙し取ることを思いつき、運転役を買って出た。チュエン被告は、運賃として相場の20倍以上の900万ドン(約4万4500円)を提示し、K氏に手持ちの現金がないと見ると、ATMに立ち寄り、無理やり現金を引き出させ、最終的に700万ドン(約3万4600円)を奪った。

 空港に戻ったチュエン被告は、共犯のコア被告に対し、奪った金額は170万ドン(約8420円)だけだと嘘をつき、コア被告に100万ドン(約4950円)を渡した。数日後、K氏はぼったくり被害に遭ったことを警察に届け出た。その後、コア被告は間もなくして自首、チュエン被告は逃走を図ったが、7月末に逮捕された。

 ノイバイ空港では同様の手口で、外国人乗客が金品をぼったくられる事件が相次いでおり、警察とタクシー協会では、国のイメージダウンに繋がるぼったくりタクシーの撲滅に注力していく方針を明らかにしている。

[Kim Anh, Vietnamplus 20:58 GMT+7 19/12/2013 U]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市バーディン区交通運輸捜査部隊は11日、英国人の乗客に不当に高い運賃を請求し現金を騙し取った...
 タクシー会社チュンベトは、自社所属のタクシー運手による「ぼったくり」被害を受けたオーストラリア人...
 ハノイ市内の観光にシクロを利用しようとした外国人観光客が、目的地とは違う場所で降ろされた上、事前...
 3月29日の深夜、ホーチミン市タンソンニャット空港からタクシーで同市中心部に向かった日本人旅行者の...
 ハノイ市警察は2日、日本人乗客に対して、不当に高い金額を請求し、現金を騙し取った疑いで、タクシー...

新着ニュース一覧

 商工省と複数の省・市における太陽光発電事業を巡る違反事件で、ハノイ市人民裁判所は、ホアン・クオッ...
 国家主席府は4月29日、受刑者8055人と刑執行猶予中の1人の計8056人に対する国家主席の特赦の決定を発表...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議が5月5日に開幕した。  今国会では、国家構造に関する201...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ホーチミン市文化スポーツ局は、4月30日の南部解放記念日にサイゴン川沿いエリアで実施を計画していた...
 南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30日)事業の一環で行われた軍事パレードを見物する...
 衣料の製造・販売を行う韓国のレシピグループ(Recipe Group)はこのほど、同社が展開するファッションブ...
 ルオン・クオン国家主席は4月28日、北中部地方ハティン省でラオスのトーンルン・シースリット国家主席 ...
 インボイスに関する政令第123号/2020/ND-CPの一部を改正・補足する政令第70号/2025/ND-CP(6月1日施行)...
 カナダの金融・保険サービス比較会社 「ハローセーフ(HelloSafe)」はこのほど、世界各国における株式市...
 ハノイ市人民評議会は4月29日、バイオテクノロジー分野に特化した「ハノイバイオハイテクパーク」の建...
 日本の経済産業省とベトナム商工省は4月28日、エネルギートランジションに係る二国間協力プロジェクト...
 東南部地方ビンズオン省のビンズオン新都市ワールドトレードセンター(WTC EXPO)で5月7日(水)から9日(金...
 イタリアのサンペレグリノ(Sanpellegrino)とアクアパンナ(Acqua Panna)が冠スポンサーを務める「アジア...
トップページに戻る