在独の若き越僑科学者、科学者コンテストで3位

2012/12/13 08:18 JST配信

 独アーヘン工科大学所属の在独越僑グエン・キム・マイ・ティーさんは、11月にベルリン市で開催されたドイツの若い科学者向けコンテスト「Falling Walls Lab 2012」で3位に入賞した。10日付ハノイモイ紙(電子版)が報じた。

(C)Ha Noi Moi, グエン・キム・マイ・ティーさん
(C)Ha Noi Moi, グエン・キム・マイ・ティーさん

 ティーさんの研究は、ナノテクノロジーを使い健康な細胞へ悪影響を与えず癌細胞に治療薬を注入する方法を探るもの。自分の研究についてティーさんは、「10年後にこの研究が癌治療で生かされることを期待している」と述べた。

 ドイツで生まれた彼女は幼少の頃から学校の成績がとても優秀だった。父親が化学エンジニア、母親が看護師で、その影響か彼女は大学で化学を専攻したあと医学にも興味を持ち、2012年3月に米国マサチューセッツ工科大学化学科卒業後、化学と医学を融合した研究に励んでいる。

 研究に没頭する人には変人が多いように思ってしまうが、彼女はピアノがうまく、ドイツの全国青少年音楽コンクール「Jugend musiziert」で優勝したことがあるほどの腕前だ。趣味でヒップホップもやっており、暇な時間にアーヘン工科大学のヒップホップクラブを指導し、有意義な毎日を送っている。ベトナム人でありながらベトナム語があまり話せないティーさんは来年帰国し、両親の出身地を訪れ、ベトナム語力向上に努める予定だそうだ。

[Kim Phuong, Ha Noi Moi, 07:35 (GMT+7) 10/12/2012 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の代表団は6月末、ホーチミン市国家大学を来訪し、同大学...
 ソロモン・R・グッゲンハイム財団はこのほど、現代美術において重要な貢献を果たしたアーティストへ与...
 米シカゴを本部とする個人慈善基金団体マッカーサー基金は2日、公式ウェブサイトで奨励金(通称:ジー...
 カナダに住む越僑青年レー・チュンは、美女ロボット「アイコ」を開発したことで知られている。世界のマ...

新着ニュース一覧

 臼井儀人原作の漫画「クレヨンしんちゃん」の映画最新作「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカス...
 英国の新聞「デイリー・テレグラフ(The Daily Telegraph)」はこのほど、2万人の読者が選ぶ「世界で最も...
 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
トップページに戻る