越の同性・両性愛者は165万人、同性婚支援署名運動や国会議員向けセミナー開催

2013/05/15 15:07 JST配信

 最新の統計によると、ベトナムの15~59歳の同性愛者・両性愛者は165万人、15~59歳人口の3%にあたる。彼らの殆どは、偏見や差別に苦しめられ、暴力さえ受けることもある。13日付ダットベト紙(電子版)が報じた

(C)Bao Dat Viet, 「同性結婚を支援する100万人署名運動」で署名する若者
(C)Bao Dat Viet, 「同性結婚を支援する100万人署名運動」で署名する若者

 「同性結婚を支援する署名100万人運動」が5月12日、ホーチミン市労働文化センターで開催された。これは5月17日の国際反同性愛嫌悪の日に合わせて同性愛者の権利保護活動を行う非政府組織(NGO)「インフォメーション・コネクティング&シェアリング(ICS)」により開催されたもの。ゲイや性転換者などLGBT(※)に関する情報提供、LGBTのカップルや保護者らとの交流、法制化に向けた意見交換、フラッシュモブなどが行われた。また、同性結婚を支援する署名には多くの人々が参加し、若い人たちを中心に100万人の署名が集まった。

 最近、1992年憲法改正案、婚姻家族法改正案作成の過程で、LGBTに関連する規定に社会の関心が集まっていることを受け、国会議員らを対象としたLGBTの権利保護に関するセミナーが国会常任委員会傘下の立法研究院により開催された。

 立法研究院ディン・スアン・タオ院長はセミナーの中で、「1992年憲法第52条に、全ての国民は法の下に平等であると規定されている。このことは、個人の性別や性的志向を理由としたいかなる差別的扱いも許されないことを意味している」と述べ、実社会ではLGBTの権利に関する 政策や法律が整備されおらず、学業や仕事、結婚、医療など様々な場面で差別的扱いを受けていることを強調した。

 賛成、反対、色々な意見があるだろうが、彼らの権利を守るためにはまず、この「第3の性」を持つ人々が社会でどのような扱いをうけているのか、実情を知る必要があるだろう。

(※)LGBTとは、女性同性愛者(レズビアン=Lesbian)、男性同性愛者(ゲイ=Gay)、両性愛者(バイセクシュアル=Bisexual)、性転換者(トランスジェンダー=Transgender)、異性装同性愛者などの人々を総称する略語。

[Bao Dat Viet, 14:38, 13/05/2013 S]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 ハノイ市に暮らすホアン・リン(本名:ドアン・フオン・ラン)さんは、幼い頃から自分は男の子だと意識し...
 24日に南中部沿岸地方カインホア省ニャチャン市で行われた男性カップルの挙式の様子が地元報道機関によ...
 社会経済環境研究所(ISEE)はこのほど、収監・拘留法草案編纂委員会に対し、同性愛者と性転換者の収監・...
 同性同士の結婚禁止規定を廃止した改正婚姻家族法が、1日に施行された。このことはベトナムの観光業界...
 国会は19日、婚姻家族法の改正案を可決した。今回の改正案では、代理出産の限定的条件下での容認が明記...
 社会経済環境研究所や保健省医療政策戦略研究所などが共同で実施した「同性愛者間の結婚」に関する調査...
 ハノイ市にあるアートギャラリー「Nha san Collective」(Tang 3, nha A, 9 Tran Thanh Tong)、ギャラリ...
 ホーチミン市で24日と25日の両日、同性愛者や両性愛者など「LGBT」と呼ばれる人々が平等な権利を求める...

新着ニュース一覧

 ベトナム政府は、大気汚染の深刻化に対応するため、2026年7月1日以降、ハノイ市の環状1号線内でガソリ...
 南中部地方ダナン市で5月31日から開催されていた「ダナン国際花火大会2025(DIFF 2025)」が12日、1か月...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 9日午後、ベトナムの多くのソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)利用者が、1か月ほど前にベト...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) 【ロンドン編】はこちら 【パリ編】は
 7月5日から14日にかけてアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開催された「第57回国際化学オリンピック(IChO...
 ホーチミン市サイゴン街区(旧ホーチミン市1区)にある同市都市鉄道(メトロ)1号線(ベンタイン~スオイテ...
 ファイナンス事業や不動産開発事業、太陽光発電事業を手掛ける株式会社ロッテファイナンシャル(東京都...
 南中部地方ザライ省アンニョンバック街区人民委員会によると、12日午後、同街区を走る国道19B号線で、...
 日本の医療技術の海外展開支援や医療ツーリズムサービスを手掛ける株式会社SMC(北海道札幌市)メディカ...
 国家賃金審議会は11日に開いた会議で一般労働者向けの地域別最低賃金案について討議し、「2026年1月1日...
 不動産仲介大手CBリチャードエリス(CBRE)ベトナムによると、2025年4~6月におけるハノイ市の新築分譲マ...
 コカ・コーラ・ベトナム(Coca-Cola Vietnam)は11日、南部地方タイニン省のフーアンタイン工業団地に、...
 ホーチミン市人民委員会は、外国の組織・個人による住宅の所有が可能な住宅プロジェクト17件のリストを...
 ベトナムのフードデリバリー市場では、フーディ(Foody)の「ショッピーフード(ShopeeFood)」とグラブ(Gr...
トップページに戻る