ホーチミン:運転手と車掌の夫婦、バス車内で親子3人暮らす

2019/10/12 06:18 JST配信

 他のどの家族もがそうするように、フオンさん(男性・40歳)とロアンさん(女性・30歳)夫妻は1日の仕事を終えると晩ご飯を食べて子供の世話をして床につく。しかし、他の家族と唯一違うのは、家ではなくバスで暮らしていることだ。

(C) Thanh Nien
(C) Thanh Nien

 他のバスの運転手と車掌は、1日の乗務を終えるとバスを清掃して家路へ急ぐ。しかしフオンさん夫妻は乗務を終えたバスこそが家族団らんの場となる。フオンさんは19番のバスの運転手で、ロアンさんは車掌として同じバスに乗務する。

 夜19時30分、1日の乗務を終えてベトナム国家大学ホーチミン市校のバスターミナルに帰着すると、ロアンさんは風呂を済ませてから洗濯に出す汚れ物をまとめる。その間にフオンさんがバスの待合室で手早く食事の支度をする。車内を清掃し、フオンさんが風呂を済ませれば20時頃には食事の時間だ。夜はバスの床にござを敷けば寝床になる。

 クリスマスに生まれた5歳の息子ノエルくんはこのバスで生まれ育った。平日は父方の祖母の家で留守番するが、学校が休みになる週末は両親の仕事にお供する。

 生活は決して楽ではないが、フオンさん夫妻は可愛い我が子のために汗水流して働き、夜は車内で家族水入らずで過ごす時間が至福の時だ。

[Thanh Nien 11:22 29/09/2019, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 灼熱のハノイ市の昼時、ホアンキエム区ハンバック(Hang Bac)通りの路地に住むグエン・フン・ハイさん(8...
 メコンデルタ地方カマウ省を流れるカマウ川流域で、他の地域の人たちにとっては信じがたい不動産売買が...

新着ニュース一覧

 2025年大阪・関西万博のベトナムパビリオンが、南部解放・南北統一50周年(1975年4月30日~2025年4月30...
 ベトナム共産党トー・ラム書記長は4日、私的経済(民間セクター)の発展を促進する政治局の決議第68号-NQ...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 地場CTグループ(CT Group)傘下のCTセミコンダクター(CT Semiconductor)はこのほど、東南部地方ビンズオ...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 ベトナムIT最大手FPT情報通信[FPT](FPT Corporation)は5日、ドイツのエネ
 ラオス・ベトナム国際港(Lao Viet International Port)はこのほど、北中部地方ハティン省キーアイン郡...
 地場系コングロマリット(複合企業)ビングループ[VIC](Vingroup)傘下の電
 日本とベトナムのリソースを活用したハイブリッドなシステム開発を行う株式会社ハイブリッドテクノロジ...
 ファム・ミン・チン首相は5日に開催された第15期(2021年~2026年任期)国会第9回会議の開幕式で、ベトナ...
 ルオン・クオン国家主席はハノイ市の国家主席府で5日、ベトナムを公式訪問中のスリランカのアヌラ・ク...
 国家交通安全委員会によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日から5月4日まで...
 ベトナム国家観光局のデータ(速報)によると、4月30日の南部解放記念日と5月1日のメーデーに伴う4月30日...
 住友商事株式会社(東京都千代田区)は、同社100%子会社のバンフォン・パワー(Van Phong Power)の出資持...
 西日本鉄道株式会社(福岡県福岡市)は、地場不動産大手のナムロン投資[NLG]
トップページに戻る