二人二脚で新たな暮らし、片足のインフルエンサーカップルが結婚

2020/03/28 05:58 JST配信

 グエン・ティ・レ・トゥーさん(女性・1994年生まれ、東北部地方バクザン省出身)とドアン・ゴック・バオさん(男性・1993年生まれ、ハノイ市出身)は、以前から社会活動に数多く参加するなど身体障がい者コミュニティで有名な2人だ。2人はお互いのことを知ってはいたが、話をしたことはなかった。

(C) Vietnamnet
(C) Vietnamnet

 ところがトゥーさんは、バオさんがあるイベントに参加している写真をたまたま目にして強い印象を受けた。障害を持ち暮らし向きも困難な中、自信に満ちた笑顔のバオさんが自分と重なり親近感を覚えた。

 バオさんに興味を持ったトゥーさんは、バオさんのフェイスブック(Facebook)の投稿を見るようになった。するとトゥーさんは、片脚でローラーブレードを使いこなす姿、周囲の人を笑顔にするバオさんの楽観的な姿に益々興味を惹かれた。

 バオさんと同じく片脚のトゥーさんは、自分もローラーブレードをしてみたいと思い、バオさんのフェイスブックのアカウントに友達申請をした。この時、同じ境遇にあるバオさんと後に交際し、結婚に至ることになるとは、トゥーさんは思いもしなかった。

 トゥーさんは10歳の時に不慮の事故で右足を失った。一方のバオさんは左足が先天性の象皮症で治療を続けていたが18歳の時にやむなく切断することとなった。その後、バオさんは片脚を失ったショックを乗り越え、ローラーブレードだけでなく競泳やボルダリングなど自らの可能性に挑戦した。2015年には韓国で開催された障がい者の冬季スポーツ大会のスキー種目に出場するにまでなった。現在はローラーブレードの講師と用具販売で生計を立てている。

 交際を経てバオさんは手作りの指輪でトゥーさんにプロポーズし、2人で今後直面するかもしれない困難についてもよく話し合った。そして3月12日、バオさんとトゥーさんは家族や友人にも祝福され晴れて夫婦となった。トゥーさんはバオさんに安心感や信頼を感じ、バオさんはトゥーさんといると素の自分でいられるという。バオさんはトゥーさんの右足となり、トゥーさんはバオさんの左足となり、笑顔の絶えない家庭を築くことだろう。

[Vietnam net 04:45 11/03/2020, T]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 「本当にいいの?私は一生、車椅子に座ったままよ」と言う女性を横目に、男性は婚姻届にサインをした――...
 リオ2016パラリンピック競技大会(第15回夏季大会)のパワーリフティング男子49kg級(運動機能障害)で、ベ...

新着ニュース一覧

 ホーチミン市で、電動バイク向けの充電サービスを提供するカフェが急増している。この1年ほどで雨後の...
 地場系コングロマリット(複合企業)T&Tグループ(T&T Group)と、マレーシアの格安航空会社(LCC)エアアジ...
 ホーチミン市のクアンチュンソフトウェアパークでこのほど、「ベトナム半導体産業人材開発連盟(SEVINA)...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 毎週火曜日と金曜日の午前9時から11時まで、ホーチミン市ヒエップビン街区(旧トゥードゥック市の一部)...
 ハノイ市警察は8月10日(日)まで、ホアンキエム湖周辺の一部通りで交通規制を行うと発表した。これは、8...
 南中部地方ダナン市にあるテーマパーク「ダナン・ダウンタウン(Da Nang Downtown)」が9月3日に営業を停...
 ハノイ市で8月9日(土)と10日(日)の両日、「世界のお巡りさんコンサート」が開催される。  ベトナム...
 東北部地方クアンニン省のハロン湾とバイトゥーロン湾では、安全確保の一環として、すべての観光船に船...
 8月1日に公開されたベトナム・韓国合作映画「Mang Me Di Bo(英題:Leaving Mom)」が6日、公開6日間で興...
 ベトナム航空[HVN](Vietnam Airlines)は5日、機内インターネット接続サー
 国防省傘下の携帯通信大手ベトナム軍隊工業通信グループ(ベトテル=Viettel)はこのほど、同社の第11回...
 文化スポーツ観光省は、8月革命80周年(1945年8月19日~2025年8月19日)および建国80周年(1945年9月2日~...
 財政省傘下統計局(NSO)が発表したデータによると、2025年1~7月期に全国で新規設立された企業は前年同...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年7月の外国人訪問者数(推定値)は前月比+6.8%増の156万258...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、7月の小売売上高(推定値)は前月比で+1.1%増、前年同月比では+9...
トップページに戻る