生徒18人死傷の倒木事故、重傷2人が手術

2020/05/28 03:08 JST配信

 26日午前にホーチミン市3区14街区レバンシー(Le Van Sy)通りにあるバクダン(Bach Dang)中学校の校庭で大木が倒れ、生徒18人が死傷した事故で、特に重傷の2人が27日、ホーチミン市の第2小児病院で手術を受けた。

(C) vietnamnet
(C) vietnamnet

 手術を受けたのは、N.L.H.Mさん(12歳)とT.K.Hさん(12歳)。Mさんは右前腕骨折、脊髄損傷、腹部損傷、Hさんは大腿骨骨折、左脚骨折、腹部損傷の重傷を負った。

 このほか、L.G.Mさん(12歳)とN.A.Tさん(12歳)の2人は引き続き神経外科で治療を受けており、28日に退院する予定。軽傷だった生徒らは既に退院している。

 この事故では、校庭に植えられていたホウオウボク(鳳凰木、学名:Delonix regia、ベトナム語:cay Phuong)の木が前触れもなく倒れ、校庭で集合した後にそれぞれの教室に入ろうとしていた生徒らを直撃した。

 大木の下敷きになった18人のうち1人は心肺停止の状態で病院に救急搬送され、病院で65分間に及ぶ応急処置を受けた末に死亡が確認された。

 この事故を受け、同校は校庭に植えられている大木の全ての枝を伐採した。

[Zing 12:23 27/05/2020 / Vietnamnet 13:47 27/05/2020, A]
※VIETJOは上記の各ソースを参考に記事を編集・制作しています。
© Viet-jo.com 2002-2025 All Rights Reserved 免責事項

この記事の関連ニュース

 24日午後3時半ごろ、ホーチミン市10区5街区グエンチーフオン(Nguyen Tri Phuong)通りにあるホーチミン...
 26日午前6時15分ごろ、ホーチミン市3区14街区レバンシー(Le Van Sy)通りにあるバクダン(Bach Dang)中学...

新着ニュース一覧

 トー・ラム書記長は5日から7日までの日程でカザフスタンを公式訪問し、現地時間6日午前にカスムジョマ...
 世界ラーメン協会(WINA)によると、2024年におけるベトナムのインスタントラーメン(即席めん)需要は81億...
慣れない海外生活、急病や事故
何かあってからでは遅い!
今すぐ保険加入【保険比較サイト】
 ベトナムを代表する考古学者・人類学者で、音楽家としても知られるグエン・ラン・クオン(Nguyen Lan Cu...
(※本記事はVIETJOベトナムニュースのオリジナル記事です。) ロンドン:歌謡曲でムードたっぷり、街角...
 日本政府は4月29日、令和7年(2025年)春の叙勲受章者を発表した。日本とベトナムの関係増進に寄与した功...
 ホーチミン市の市街地と市最南端のカンゾー郡の埋め立て沿岸都市区までを結ぶ新たな都市鉄道(メトロ)を...
 ファム・ミン・チン首相は6日、オーストラリアのアンソニー・アルバニージー首相と電話会談し、オース...
 ハノイ市ホアンキエム区のICE国際展覧会センター(91 Tran Hung Dao, quan Hoan Kiem, TP. Ha Noi)で、6...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の外国人訪問者数(推定値)は前月比▲19.5%減の165万46...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、4月の小売売上高(推定値)は前月比で+2.9%増、前年同月比では+1...
 財政省傘下統計局(NSO)の発表によると、2025年4月の鉱工業生産指数(IIP)の伸び率は前月比で+1.4%増、...
 政府は4月29日、フィンテック(ITを活用した金融サービス)に関するテスト環境(サンドボックス)を規定す...
 ベトナム戦争中の1963年6月11日に、当時の南ベトナムのゴ・ディン・ジエム政権が行っていた仏教徒弾圧...
 オーストリアのピエラ・モビリティ(Pierer Mobility)グループのバイクメーカーであるKTMスポーツモータ...
トップページに戻る